11月の猟で猪と格闘となり肩を脱臼したあの無人島に向かいます。
発情期に入ったからオス猪は今かなり凶暴。
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」番外編
昨日の狩猟でのヘマ。
窪地にしゃがんで身を潜め猪を待ち構えてたん。
先の茂みには入れないから。
することシダがワサワサ。
確実に猪が来たけどしゃがんだまんまだと低いシダだから立ち上がってよく見ないと撃てない。
勢い良く立ち上がり頭ゴチン!
猪に笑われたぉ
明朝この無人島にリベンジしてきます。
この時は猟犬と猪が揉み合いになって猟銃が使えなかったん。
徒手格闘を覚悟したら突然こっちに向かってきたから思わず応戦。
目を逸らしたり、逃げるそぶりなど弱そうな所見せたら確実に殺られるん
とっさに鎌で急所を狙ったん
刺さった鎌と共にひきずられたん
今日の狩猟は猪獲れなかったから
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」番外編
狩猟の現実とやらを紹介
ウチの場合、狩猟を始める前のイメージと現在との落差が余りにもありすぎたん。
猟の後の楽しいお食事?
解体終わったら血みどろ、夜中でくたくた即爆睡。
猟友会ベスト?出猟したら即ボロボロ。
ウチはこんなの
旅に出てから21日目
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」番外編・これが夢?現実?
昨夜に続き狩猟の現実2
夕日のきれいな瀬戸内海の見えるお家有るのに。
おかしなぁ〜なんでやろ?
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」
前にの狩猟狩猟でやらかしてるん。
ナイフはベルトの後ろに挿してるんだけど山を歩いているうちにだんだん前の方にずれてきたん
獲物を狙い実包装填する時、落ち葉で足を滑らせてコケたん
その時、脇腹にナイフの柄が刺さって変な音したん
生まれて初めて肋骨から変な音したん
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」ダニのお話4
狩猟で獲物を獲るとダニを貰ったりするん。
だいたい柔らかくて、ややこしい所に咬まれるん。
ツルツルにお手入れしていた方が後が楽とかそうで無いとか。
ダニってそういうところにやたらと噛み付く連中だから自分て取れない場所だと恥ずかしいことになるん。
旅に出てから33日目
おはようございます!
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」
只今より狩猟に出ます。
ちょっとしか寝てないからしんどいけど今日も気合を入れます。
イノシシ獲れるかな。
猟犬のメンバー構成考えなきゃ。
皆さんにとって良い一日でありますように。