明日、石﨑くんの誕生日なので、石﨑の事を描いた感想絵の類いを幾つか再掲。これはライサンで石﨑が控えベンチから出てきた時の漫画。編集のアオリ文句で「次回!あの男登場!」とあって、あの男って誰だ?石﨑かよ!となった。石﨑すごいよね。小学生時代のあの実力から、今はオリンピック代表だもの
しかし「あなたをオタクにした」のはホントに作品だろうか。生まれた時からオタクで、作品はたまたま素質を開眼させただけって気もする。だって私、漫画の通り何が対象でもオタク的はまり方しかしないし。書いた4作品が無くても、どこかで何かのオタクに絶対なってた気がしてる。
連載のライジングサンで三杉の心臓が止まって弥生ちゃんが気絶しちゃったけど。そういえば昔、私はこんな漫画を描いてた。ライサンだとさすがに「少し休めば大丈夫」にはならないよなあ…きっと。
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 #キャプテン翼
2016年から描いてますが今回は2018の感想絵から4枚。感想絵と言いつつネタに走って全然感想になってない絵多し(翼と早苗の中学時代の思い出話の回に勝手に大友の捏造過去を描いたり)日向と若島津も載せたかったけどジノが勝った。16年ぶりの登場だもの。
#キャプテン翼
個人誌のサンプル漫画。大友中の漫画だけがシリアスで基本はギャグ。浪花愛さんがゲスト参加してます。新田や南葛高校、イタリアやアルゼンチン、劇場版ドイツなどの海外キャラ。昔のキャプテン翼の思い出エッセイ漫画など。第1回Wingマーケットの参加サークル内訳など面白情報も😃
大友本関係で見つかった、💦なものはこれ。大友本を作る前に配った予約受付チラシ。こんなの作ったの忘れてた~。2枚目は実際作った本の表紙だけどチラシ作った時点ではタイトルすら決まってなかったのか!昔は本を出す前に予約をとる事も多くて、申込用紙がついたこんなチラシもよく配られてました。
#キャプテン翼
私の漫画だけですが合同誌のサンプル漫画。短いギャグ漫画を色々描きました。ここには載せられなかったけど、東一中、ジノと葵とジェンティーレの漫画もあります。
史都玲沙とkariumの合同誌「果てしない夢を見る」44ページ。500円。2人の漫画のページ数はほぼ半々です。ここには私の漫画のみサンプル載せますね。基本、お気楽ギャグ漫画ばかりです。サンプルの他は「東一中」「ジノと葵とジェンティーレ」買われた方にはkariumさんのおまけ小冊子が付きます。