夜勤より帰宅
グッタリ中
自己満足マンガ
いつでもどこでも
まずは1作完成させ
我が生涯に一片の悔い無し
ですが
不幸な人々と欲深い人々と
変な化け物と変な主人公を
ヘタクソなりに
もう少し描きたいので
何話か続編描きます
画像は
化け物系シリーズのお手本
平松伸二先生作画のMハンター
夜勤中
日中に3頁の下書き後
4頁の車椅子のシーンを
描こうと思ったら
なぜかサッパリ描けず
(毎日操作してるのに)
資料を探してる内に
仮眠とってしまった
ここら辺の
観察力&根性の無さが
プロになれなかった理由だな
そして出勤後
職場でまた漫画みたいな
事が発生
職場はネタの宝庫
↓再掲載
こういう会話が
実際繰り広げられてるか
否かは知らないが
㈱〇〇の求人内容が
他所より劣っている事と
▲▲長と●長の二人が
最近の利益率を見て
笑い合っていたのは
事実である
これは創作漫画なので
素人なりにエンタメにします
色々な目標があり
できる限り
多くを達成させたい
私の器量だと難しいのは
承知の上だが
それでも限界まで努力する
画像は先程のドクターK
今はクローンが成長して
主役を務めている
いつか全巻読み返したい
いきなりですが
予定変更
自作の2話のペン入れは
後にして明日から
ブラックエンジェルズの
スピンオフを描きます
なぜなら
先程 平松伸二先生が
先日のスピンオフの件を
RTして下さったから
感謝感激!
信義には信義で
お返しするのが人の道
最高に燃えて
全力で描きます!
↓過去作(ギャグ系)
とても疲れているので
デッサン力抜群の
坂丘のぼる先生の
ザ・ゴリラのサンプルを眺める
躍動感や
コマ割りのセンスも含めて
惚れ惚れ・・
疲れが吹っ飛ぶ
4枚目は最近の作品
MAGIC
相変わらず
惚れ惚れする画力!!
結局 やぶれかぶれ
全巻読了
対話シーンのセリフの多さ
&メリハリの無さが
辛かった事を思い出したが(笑)
総合的にとても面白いです
35歳でこれを試みた
本宮ひろ志先生は凄い
各漫画家さん
(特に手塚治虫先生と永井豪先生)
のコメントも興味深い
隣の画像は
大好きな男樹のシーン
どっちも正論