今日も上半身筋肉痛
体重は1.2kg減り
(現在68.7kg)
健康的で金もかからず
満足な日々
築40年のマンションの
5階の超狭い部屋に
住んでいるので
訓練法に制限があるが
今の訓練法がまだ未熟なので
不満は無し
(1人で出来るのも魅力的)
時が来たら今の経験も
漫画で描きたい
↓昔描いた創作漫画
一読者の希望です。
もし #平松伸二 先生の
#そしてボクは外道マンになる の続編があるとしたら
① もっと制作現場の生々しさを
② もっとアイデアの裏話を
③ 私生活の話はキャラを増やして大河ドラマ的に
④ もっと先生特有のぶっ飛んだ演出を。
②は激マン、③はまんが道、バクマンが上手いっす。
レコードの時代も
これ見て全く気にならなかった
私は鈍感すぎるんだろうな
でも昔のおおらかな
表現のマンガが大大大好き
いつぞや
バイオレンスジャックの
再現版では2色カラー頁が
電子では4色カラーに!
って呟きましたが
愛蔵版には4色カラーで
掲載されてた事を
思い出しました😅
ちなみに愛蔵版の巻頭は
白黒頁に彩色されている
巻があり
原稿に直接塗ってしまったのか
再現版ではその頁は
コピーになってました😅
ベチ先生(柳沢きみお先生)
が語る
鴨川つばめ先生
当時このチャンピオンを
購読してたけど
先生方の写真
ホントにこうでした
★漫画はネームが命★
#平松伸二 先生の漫画で
好きなセリフ特集。その16
「あ・・・
亜里沙~~!?」
#ブラックエンジェルズ より。
羽死夢の断末魔の叫び。
愛する片想いの女性が
敵の強力催眠に墜ち、
しかもその女性に刺されるという
悲劇的最期。
続編で甦った時は
心底嬉しかったです。
夜勤の準備中。
話題のハロウィンの
軽トラをひっくり返す動画。
集団心理に流されやすい
日本人の国民性が顕著に出ていて
怖いなと思いました。
習作
今時の可愛い絵の
アクションを試みたが難しい
世代的についつい
昭和の劇画調になる(笑)
でもペンタブはかなり慣れ
無色のフリーハンドの一枚絵なら
なんとか・・
今の課題は定規を使った手法や
トーン貼り
来月1日から新職場での
出勤が始まるので
時間があるうちに
マスターしたいです
中国武術に次いで
ブルース・リーの
ジークンドーも魅力的で・・
https://t.co/y4WFbORy6F
感動的🥲
ヒロ渡邉先生は
バイオレンスジャックに登場した
骨法も取り入れていて
これまた興味深いのです😊
#ヒロ渡邉 先生
#石井東吾 先生