今回の『推し博物館 ひとり旅』では、東京都小金井市にある「江戸東京たてもの園」に行ってきた。
下町の風景を彷彿とさせるエリアが雰囲気たっぷりで、とても好きだった。建物の中も再現されていて、色々と妄想するのが楽しい。
ここから⇨https://t.co/u6jS1D2WHU
『推し博物館 ひとり旅』最新話公開されました!
今回は千葉県山武群芝山町のはにわ博物館に行って来ました。はにわに癒されまくった旅でした……✨
https://t.co/EY56gFLVCS
『推し博物館 ひとり旅』今回は、埼玉県大宮市の鉄道博物館へ行って参りました!めちゃくちゃ楽しかった!
https://t.co/GVKuxr6jhc
今回の推し博は、横浜の博物館。歴史ある港町の博物館からスタートし、横浜の街をぶらぶらしました
https://t.co/9izraegVbq
『推し博物館ひとり旅』今回は、東京の上野公園にある国立科学博物館へ行って来ました!
年パス持って通っていた大好きな博物館。今回は私の大好きなコースを紹介しています。
ここから→https://t.co/RtGuzXvMS6
推し博第7回のは、『博物館 網走監獄』。
網走刑務所の存在は、田村由美先生のBASARAで知った。それ以来ずっと行ってみたかった。みんなは何で知るんだろ、ゴールデンカムイ?
https://t.co/Ae3Ri1nEQT
推し博第7回は、日本最北端の刑務所がある網走へ。その名も「博物館網走監獄」へ行ってきました。重厚な建物と美しい自然に囲まれた空間で、いろいろなことを考えた素敵な時間でした。
ここから⇒https://t.co/Ae3Ri1nEQT
今回は、恐竜をいっぱい描いたので、作画がめちゃくちゃ楽しかった。お気に入りはフクイサウルスの骨。可愛い…頭から鼻、口にかけての丸みが可愛い…それを表現したかったんだ…可愛い…
『押し博物館ひとり旅』第6回⇒https://t.co/cZSNu96sY7
楽しかった福井県立恐竜博物館の思い出を漫画にしたので、読んでもらえると嬉しいです。https://t.co/cZSNu970NF
『推し博物館 ひとり旅』第6回は「福井県立恐竜博物館」へ。博物館への道中も恐竜に囲まれて旅をし、期待度MAXで博物館に到着したのに、さらに恐竜、恐竜、恐竜で、ずっと興奮しっぱなしの最高の時間でした。
ココから⇒https://t.co/cZSNu970NF
今回は、先月行ったトーハク。今開催中の『古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン』を見に行ったら、なぜか土偶にハマった話です。
ココから⇒https://t.co/KwnPggZeXg
こないだ行けなかった文化学園服飾博物館に行ってきた。今、日本の装束が展示されていて、生でみた十二単が美しくて美しくて、最高に楽しかった。
https://t.co/l0aeF2lwvJ