仕事で30回以上訪れた博物館に、初めてプライベートで行ったお話。
山梨県富士吉田市のふじさんミュージアム。今年4月に新たにミュージアムパークがオープンし、カフェが新設、VRシアターが開設………、いろいろ変わっていてびっくりした。そして、ものすごーーく楽しかった✨
https://t.co/BMwP2xnxvh
今回は山梨県吉田市のふじさんミュージアムへ行ってまいりました。
3年前までは、ツアーナースのお仕事で月に3~4回は訪れていた博物館。3年ぶりに初めてプライベートで堪能しようと思ったら、いろいろ変わっていてびっくりした。3年の年月おそろしや…
ココから⇒https://t.co/BMwP2xo5kP
ある日突然のお別れ。残された方々の姿を見て、葛藤を抱くとともに、「自分にある日突然」が訪れたときに、残していく人々の苦しみを少しでも軽くするには、何をしたらいいんだろうと、考え始めたたお話です。
第6話⇒https://t.co/NPKhAKV1HA
Ming短編集『由羅物語』 がKindleのポイント100%還元の対象になってるそうです‼️
いつまでか分かんないんですが、気になったかたはこの機会にどんぞ✨✨ https://t.co/lXn4KEnh9G
第2話『終わりのとき』
いろんな看取りを体験してきて、いろんな最期の瞬間があり、何度も経験するうちに「じゃあ、自分の最期ってどんな形なんだろう」と考えるようになりました。私の場合は、そんな風に考えたけど、皆なら何を感じるんだろう?
https://t.co/JWqG3sbwm8
【収録話紹介①】『本当にあった怖い話』
宿泊行事の引率中、いろいろな怖いできごとが…。今回は、移動にまつわるエトセトラ😱
「なんで⁉」「だから云ったのに」とならないためのお話です💦
『#漫画家しながらツアーナースしています』第3弾。6/4発売‼予約はこちらから⇒https://t.co/hz6jJ23liV
『推し博物館ひとり旅』第1回は岐阜県各務原市の内藤記念くすり博物館に行って来ました。
ゴールデンウィークのおでかけにいかがでしょうか。1/2
https://t.co/z1Ti8miCgG
第一話『生とは死とは』。いのちについて考え始めたお話です。第6話が週末に更新なので、予習よろしくね。https://t.co/Pj5sYYmg9q
今回は、先月行ったトーハク。今開催中の『古代メキシコ マヤ、アステカ、テオティワカン』を見に行ったら、なぜか土偶にハマった話です。
ココから⇒https://t.co/KwnPggZeXg
いのちの教室第5話。病気になって、手術をして、自分の人生を振り返って、いろいろ後悔したお話。
https://t.co/nc9f2FVOHt