単行本購入特典のペーパーも出てきた。懐かしい(*´∀`)
まだ手元にお持ちの方って、いるのかしら………???
今回は、恐竜をいっぱい描いたので、作画がめちゃくちゃ楽しかった。お気に入りはフクイサウルスの骨。可愛い…頭から鼻、口にかけての丸みが可愛い…それを表現したかったんだ…可愛い…
『押し博物館ひとり旅』第6回⇒https://t.co/cZSNu96sY7
【収録話紹介⑯】『君に思う』
宿泊行事で出会った難病の女の子。何気ない言葉から、彼女に怒られてしまった。だけど、たとえ怒られても、そんなことないって否定されても云いたい。
君はすごい
#漫画家しながらツアーナースしています 6/4発売🌟予約・詳細はこちら⇒https://t.co/VKEIAvSfnn
【単行本こぼれ話】
発車前に「全員」エチケット袋は用意してね‼と声をかけるんだけど、「自分は大丈夫😊」という子は絶対いて……結果、何かが犠牲になる💦せっかく買ったお土産の袋を(もちろんお土産も)犠牲にした子もいて、いたたまれなかったよ…😢
単行本詳細⇒https://t.co/hz6jJ23liV
いのちの教室第三話は、患者さんの「どう生きるか?」に学んだお話。
https://t.co/fs9XLkIckp
(つづき)もちろん看護の知識や技術があるのが大前提。特に基礎看護や実習でどれだけ一生懸命考えたかは大きいです。
その上で、個性輝くキラキラナースに!!
そのために、時には息抜きして思いっきり好きなことしてもいいと思うの。頑張れ、看護学生さん!!
https://t.co/otPsvMJTfh
第3話『泣いても怒っても』。
看取った患者さんのことは、ずっと心に残っている。その一人一人が、確かに残してくれたものがあって、今も大切な宝物です。みんなにも、残してもらった宝物ってあるかな。
https://t.co/fs9XLkIckp
いのちの終りがよくわからなかった時代から、大好きな患者さんとのお別れを経て、いろいろ考え始めたお話です。最新話の『いえなかった本音』が日曜日に更新なので、復習よろしく。
https://t.co/Pj5sYYmg9q
日曜日に最新話更新なので、復習よろしくね。
(無事入稿したので、ちゃんと更新されるはず…)
第二話⇒https://t.co/JWqG3sbwm8
【収録話紹介⑮】『ハードルは高いけれど…』
宿泊行事中、「エピペン」を持参する子がいるとの話。命に係わる薬だけど……みんな不安そう💦命を守る第一歩は知ること。みんなの頭の片隅においてほしいお話です。
#漫画家しながらツアーナースしています 6/4発売🍀詳細→https://t.co/VKEIAvSfnn
『推し博物館 ひとり旅』今回は、埼玉県大宮市の鉄道博物館へ行って参りました!めちゃくちゃ楽しかった!
https://t.co/GVKuxr6jhc
いろんな最期の形がある中で、出会った一つの形。漫画みたいなドラマみたいな瞬間に、ちょっと乙女チックな気分になったりしました。どんな形でも、その人にとって、最善の形であればいいな、と願っています。
(明日、最新話公開なので、復習よろしくです)
第7話⇒https://t.co/0YMb7c2Aw2