🍩「食べり~!」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
📱https://t.co/xGGsxPUb4A https://t.co/iXE0QmwEPU
福岡で生まれ、高校卒業まで育ちました。子どもの頃の駄菓子屋さんの思い出などもエッセイに綴っています。どうぞよろしくお願いします!
✒️四コマ&エッセイ『ロダンのココロ国語辞典』
📖https://t.co/YQNNCNjap2 https://t.co/l3vJpO5XPy
「福岡に行った時、おじさんたちが女子高生みたいな話し方をしてて、かわいかった!」というような書き込みをネットで見かけた事がある。
何のことかいな?と思いよったら、博多弁の語尾のひとつ『ちゃん!』のことやったっちゃんね!
🐔https://t.co/MODrQ9I98v https://t.co/87twaJItMN
こそばいって知っとうや?
博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
🐔https://t.co/2cYdbApnRX https://t.co/N1U06GZRbQ
「よかろうもん」って知っとうや?
博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
https://t.co/b0MqengcRc https://t.co/ukvg3QqEGP
マンガ家デビュー作『シロと歩けば』のシロも出てくる四コマ&エッセイ集『ロダンのココロ国語辞典』が 3/23 に発売になりました。どうぞよろしくお願いします! #四コマ #エッセイ #犬 #dog
📖https://t.co/YQNNCNjap2 https://t.co/ClKuqI4zDs
リバテープって知っとうや?
🍥博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
第29回 リバテープ
🐔https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/7pIP3kD4dU
近田火日輝さんの装丁には、なんと毛が生えているのです!
それは、こういうわけなのです…。 https://t.co/EqBZLW8FNU
いつかの4月12日ごろ
ちゃんと しゃがんで みて もらえれば ワシらの きもちが わかるのに…
『ロダンのココロ 春』より
@amazonJP https://t.co/37unoVuaOg
#ロダンのココロ春
ミンミンゼミは
「ンミー ンミー」
と鳴く!
📖絵本『こどもの こよみしんぶん』より📲https://t.co/nYpUoE1ZHr
#暦 #二十四節気 #七十二候 https://t.co/hf5eJyOk88