私のファンタジーにおける職業のイメージはこんな感じ。
回復魔法を使えたら様々な職業が就けるみたいな。
ツンツン頭のオリバー君は指揮官職を目指してるけど、馬鹿なので現時点ではそれにはなれない。
戦えば強いんだけどなれない。
この4コマ漫画1本のために、そこそこ分厚い西洋剣術の専門書を一冊読だりするので、私の漫画制作は効率が悪い。中世ヨーロッパの武術 https://t.co/fGzb4aHoPU
ワシが川田先生凄いなと思ったのは、この子が本当に正真正銘の「隠キャ」に見えたからなんだよね。
この子のキャラデザ凄ない? https://t.co/8ktYfFDHTA
前にも呟いたが、「ポメランツェ」は西洋ファンタジーのパトレイバーをやろうかと思って作ったので、この辺の設定は異常なほど細かく作ったんだよな。
剣術流派、魔法システム、学校と国の歴史、登場人物の経歴とか、本当にきっちり作った。
私の脳内にしかないけども。
アニメ映像研は金森氏がパソコンを手配するくだりはカットしないでほしかったな。
彼女はこの膨大な作業をこなしてPCを探したんだよ。