所謂「剣と魔法のファンタジーもの」でメートルがどうとかジャガイモがどうとか能書き垂れるくらいなら、こういう「語らなくても支障がなく世界観が広がる設定」をたくさん考えたほうがマシ。
満員電車内でなるべく女性に触れないようにしつつ、スマホと吊革で両手を塞ぎ、己を壁と言い聞かせながら乗ってる男が殆んどだと思うのだが、男というだけで凶器扱いされるのはきついやな。
サロメ嬢、コンテンツとしてこのスタンスを徹底してるのが偉いし、見てて苦にも不快にもならないんだよね。
だから、これが解ってないクライアントや企業とコラボすると持ち味が損なわれて変な空気になる。