特に5人組ではサナに絶対コレアに一矢報いさせてやってほしかったので、日下先生にその場面を入れてもらった。
フランス版ポケスペ サン・ムーン1〜2巻献本が到着。ファビアンさん@_FabV デザインのトロピカルな背景が実にアローラでいい感じ。「毒女」も「なにやってんだグズマ」も「いーちーおーくーえーん」も当然フランス語。
【ポケスペ サン・ムーン3巻未読の方ネタバレ注意!】
ep17、ep18の2話分、修正した原稿を出稿してなかったことが発覚!重版出来しなかった場合、通巻版まで直せないのでとりあえず修正箇所チラ見せ!
ペタシの方言は、「のたり松太郎」の秋田県出身のキャラ・田中くんがベースになってますが、福島県出身の編集長の監修が入っていたり、「西遊記」での西田敏行版猪八戒の影響もあるしで、福島訛りも混在していて、まあこちらもなんちゃって東北弁です。
149ページ3コマ目、トクサネ宇宙センターに潜入中のロケット団員は20巻94ページでカガリにぶっ飛ばされてます。骨格がちがうけど髪型は同じ(にしたつもり)。 #ポケスペ回想録
本日4月20日はコロコロイチバン!6月号発売日!B2W2もサン・ムーンもポケスペはあちこちで大わらわの展開!
似たような例で通巻版の時に絶対直す箇所。本来は「絶望と徒労に飲み込まれないために日常を取り戻す」というアサメの子らの能動的な決意表明だったのが、現状だと受動的な近況報告になってるので。