【第11話更新】『〆切本2』カウントダウンのイラストを描いていただいている漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きひとだまの話です。
『フルタの古道具めぐり』http://sayusha.com/webcontents/c17/p201709171645 …
\重版出来/
もうすぐ新学期というところで、清田隆之さんとトミヤマユキコさんの共著『大学1年生の歩き方』重版決まりました!手に取ってくださったみなさま、置いてくださっている書店のみなさま、ありがとうございます。新学期も大学1年生本を、よろしくお願いいたします。(漫画:死後くん)
今日は寺井奈緒美さん『おめでたい人』を推してくださっている、吉祥寺の百年さんにお邪魔してきました。サイン本をとにかくたくさん仕入れてくださっております💝
『おめでたい人』サイン本は、ごく一部の書店でしかお取り扱いがございませんので、是非この機会にお立ち寄りくださいませ!! https://t.co/mWFM4PxlpL
【電子書籍】
フラワーカンパニーズ鈴木圭介さん『#深夜ポンコツ』電子書籍版も絶賛発売中です!
いつでもどこでも海外でも!電子書籍版もどうぞよろしくお願いいたします!
深夜ポンコツ 鈴木圭介 https://t.co/MutobLBZZw…
@amazonJPより
【書評】10/6読売新聞朝刊
仲野徹さん・若林理砂さんの『医学問答 西洋と東洋から考えるからだと病気と健康のこと』の書評が掲載されました。評者は歴史学者の岡本隆司さんです。
「歴史学」にまでつなげて本書を読み解いてくださいました。ありがとうございます。
【web連載】
堀道広さんによる漫画連載更新しました!古道具、骨董好きたましいが主人公です。『フルタの古道具めぐり』18話 http://ur0.link/HPQY
【掲載情報】「公募ガイド」5月号、東直子さんの連載「短歌の時間」で『黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える』をご紹介いただきました。「短歌を作るということへの必然性が詰まっていて、胸にまっすぐに刺さります」。ありがとうございます! #あの風プロジェクト
【インタビュー】本日発売の「日刊ゲンダイ」に『生き抜くための俳句塾』著者の北大路翼さんのインタビューが掲載されました❣️心構えだけでなく、今すぐ使える北大路流「無限分裂俳句作成法」にも丁寧に触れてくださっています。素敵な記事をありがとうございます!(つ)@nikkan_gendai
【サイン本在庫僅少】紀伊國屋書店新宿本店(@KinoShinjuku)さまにてお取り扱いいただいている 水野しずさん #正直個性論 、サイン本在庫があとわずかとなっております!お求めの方は、人文フロアにぜひお越しください💨
【第13話更新】『漫画家・堀道広さんによるマンガ連載。古道具、骨董好きひとだまの話です。『フルタの古道具めぐり』http://sayusha.com/webcontents/c17/p201710021507 …