スピリッツの新連載、1コマ目から強烈なインパクトで目が離せなくなるケロ🐸
江戸時代の春画描きが現代の漫画家のもとにくる話なんだけど、まだ1話で始まったばかりなので面白いかどうかはわからないケロ🐸
サンデーのあおざくら、良い感じで伏線回収してきてグッときたケロ🐸
大久保さん普段の言動がイカれててアレな感じではあるけども、先輩なだけあって防大歴も長いし、居残っている事を考えると実はかなりの大人物なんじゃなかろうケロ🐸
ギャラリーフェイクは名作で、何回読み直しても面白いと思ってるケロ🐸
バディドッグの連載も終わったし、ギャラリーフェイクの連載頻度が上がったら嬉しいケロ🐸
やべーケロ🐸やべーケロ🐸
すげーこえぇーケロ🐸((( ;゚Д゚)))
「もう怖い夢は見ない」って正に怖い夢みそうなポエムですケロ🐸
てか、作者の頭の中がどうなってんだって感じですケロ🐸(誉め言葉)
ほんと長く連載してて欲しいし、このノリは好きだけど、本筋が進まないのがもどかしいケロ🐸
チャンピオンで水どう漫画はじまったケロ🐸
なんつーか、話題にはなるだろうし面白い企画だとは思うケロ🐸
もともとのチャンピオン読者がどう思うかは謎ですケロ🐸
それとは関係ないけど木曜日のフルット、待ってましたの探偵回、忘れた頃にひょっこり顔を出す感じがたまらん大好きキャラですケロ🐸
モーニングで連載中の「ハコヅメ」
こういうパロディもあって好きな作品なんだけど友人からの評価は低くて残念無念ケロ🐸
シリアスな人情ドラマもありでほっこりしたりと緩急ついた良作だと思うんだケロ🐸
この良さがみんなに伝われケロ🐸
影響されやすいタイプなのでハメられてしまうケロ🐸
それにしてもタチバナも連載開始から長くなって10年くらいやってるはずケロ🐸
単行本も30巻をこえてるし、この手の雑誌の漫画では最長なのではないかしらケロ🐸?
グラジャン、急な代原だったのかもだけど、ここまでテイストが被る作品を載せて大丈夫なのケロ🐸??
特にそういうの気にする作家さんのような気がするんだけど、恐ろしいケロ🐸
こういう隙間っぽい漫画は好きだけど、乱立しすぎても良くないので、1誌に1連載くらいで丁度良いケロ🐸
ここんとこ毎週かぐやさまツイートしてる気がするケロ🐸
まぁ、なんだかんだで面白い漫画だということですケロ🐸
インド回とかわけわからんけど、それも計算されたネタなんだろうなぁ、深いケロ🐸
今週の一連の流れ、全然関係ないけど何故かルナ先生を思い出したケロ🐸