1972年刊(旧青林堂)の『林静一作品集』B5判箱入り! 林さんは最後までジンク版印刷にこだわってました。ジンク版のカラーはホントに美しい。この後ジンク版は消え去りオフセット印刷が主流に。当時1600円は高かったけど、バイトでお金をためて買いました。手にしたときはうれしかったなぁ。
「丸尾末広展」連日大勢のファンで会場はすごい熱気! 現在品切でご迷惑おを掛けしてますサインカード入り書籍は18日午後入荷の予定です!
期間:2024年6月13日(木)〜19日(水) 10:30–20:30 ※最終日は18時閉場
会場:GINZA SIX5階 Arlglorieux
花輪大明神様のお誕生日を祝って、最後はご存知!『刑務所の中』。現在は講談社漫画文庫で発売中。絵がとても緻密なので、余裕が出来たらこの元祖A5版サイズを再版したいしたいしたい…。https://t.co/IYr8FZKzvV
第25回⽂化庁メディア芸術祭マンガ部門・審査委員会推薦作品に選出された、
秋山あゆ子著『改訂版こんちゅう稼業』は、
現在Amazonでは中古扱いになってますが、
新本在庫はまだございます!
ご希望の方は送料無料のアックスストアからご注文下さい!
https://t.co/JjMjTIigoD
#あなたの好きな一冊を見つけようシリーズ
『托卵』ひさうちみちお著
托卵という郭公の習性に人間の生への情念を重ね、差別され続ける民族の受難の日々と差別する民族を描いた大傑作!こんな時代だからこそおすすめ!
1988~1990年「ガロ」連載
解説:呉智英 装幀:南伸坊
https://t.co/wGET7iLRio
本日、蛭子能収著「復刻版 私はバカになりたい」が取次搬入。店頭に並ぶのは5/25頃になると思います。どうぞ宜しくお願い致します!画像は収録作「食生活と人間」より。蛭子さんのマンガは意外に社会派なんです。
蛭子能収著『私はバカになりたい』は、22日取次搬入予定。底なしの悪夢の中でエビスさんのシュルレアリスムが鋭い閃光を放つ! やっぱりこの人は最初から天才だったんだ…。初期作品「競艇時代」から3カット。
秋山あゆ子著『改訂版こんちゅう稼業』が本日取次搬入となりましたので、早いところでは明日ぐらいから店頭に並ぶと思います。よろしくお願いいたします。なおアックスストアでは2020.11/24の18時まで、お名前入りサイン本を受け付けております。https://t.co/vct6AADvP6
5月新刊の近藤ようこ著『ゆうやけ公園』、アックスストアでのお名前入りサイン本のご予約は5月25日(月)18時で終了となりますので、お早目にお申し込みください。名作です! この機会に是非サイン本をゲットしてください!
https://t.co/NlRxwvQewz
5月新刊、近藤ようこ著『ゆうやけ公園』やっと入稿完了! 初校は来週火曜日! 近藤さんの最高傑作短編です、お楽しみに!
大好評の『アックスVol.109」特集/追悼水木しげる 絶賛発売中!! お近くの書店さんに無い場合はアックスストアからご注文下さい。http://ax.ofthemall.com