「沼」「李さん一家」「海辺の叙景」「長八の宿」「ほんやら洞のべんさん」「もっきり屋の少女」「やなぎ屋主人」。トーンの糊ヤケや原稿の切り貼り、収録され度に貼られたノンブルなど歴史を感じる中でクッキリと浮かび上がる墨線の美しさに目を奪われる国宝級の原稿がカラー印刷で甦る貴重な一冊!。
つりたくにこさんの作品集、スペイン語版『フライト』(出版社GalloNero)の見本が届きました。海外でも人気のつりた作品、今後もどんどん翻訳本がでて欲しい。スペイン語圏のみなさん、よろしくお願いします!
どーーーーーして、海外から翻訳本のオファーがこないのか不思議だ。世界に類を見ないマンガなのに、…ぐふふふ。お東陽片岡先生久々の新刊『ワシらにも愛をくいだせー!!」は、柿も色づき栗もはぜる9月下旬発売予定でございます、たみゃらん。
【祝☆重版】ただいま話題沸騰!ドブリンの初作品集『さっちゃんとふくちゃんの5円玉』が重版決定しました!現在品切中ですが7/5から出荷可能です。ご注文お待ちしております!
#さちふく
#さっちゃんとふくちゃんの5円玉
大山海さんの新刊『奈良へ』(6/25発売予定:リイド社刊)送って頂きました。「Like a Rolling Stone」の“How does it feel, how does it feel?”が頭の中に爆音で響く、この時代を生きる人たちの魂を揺さぶる傑作! この作品に多くの人が出会えますように!
「私にとって消滅とは…永遠の解放だった!」日本で唯一の木版漫画家、藤宮史が渾身の力を込めて彫り下ろした『木版漫画集 或る押し入れ頭男の話』。頭が異形となった或るひとりの男の数奇な運命を刻んだ問題作…絶対孤独!! 是非ご一読を!https://t.co/j5zsmcacmJ
本日、森雅之著『ポケットの中の唄』発売! 人はなぜ唄が好きなのか…、その秘密がたっぷりと描かれた一冊です。帯文:澤部渡(スカート)/装幀:井上則人。アックスストアでも絶賛発売中です!
https://t.co/oi7vWNGoMQ
★好きな一冊を見つけよう!シリーズ★
杉浦茂著『おもしろブック版 猿飛佐助』
描き下ろし「おもしろ漫画文庫」版の大ヒットを受け1954~1955年「おもしろブック」に連載された杉浦茂の代表作『猿飛佐助』。初出時そのままの雑誌版351頁を初の完全復刻!解説/嶌津よたろうhttps://t.co/GzW3oU7Cte
#あなたの好きな一冊を見つけようシリーズ
根本敬著『生きる2010』
約20年ぶりに描き下ろした「村田藤吉寡黙日記」100頁に加え、『平凡パンチ』連載の「生きる」(84年~85年)単行本未収録15話をボーナストラックとして一挙収録! 初心者にも往年の読者にもお勧めの一冊! https://t.co/8vQPWzNSz7
ツージーQ、68歳にして単行本デビュー!
【ツージーQ著『ぶどう園物語ーザ・スターリンになれなかった男』お名前入りサイン本受付開始!】しました。あなたのお名前が入ります! 締切は8月4日(金)18時まで。よろしくお願いします!
詳しくはアックスストアまで。
https://t.co/3NOd6I7uig
5月新刊の近藤ようこ著『ゆうやけ公園』、アックスストアでのお名前入りサイン本のご予約受付は、本日(5月25日)18時で終了となります。購入ご希望の方はお早めのご予約を!
https://t.co/NlRxwvQewz