#クロスオーバー画像をあげる見た人もやる
コロコロアニキの紙面最終号
実質『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん VS かっとばせ!キヨハラくん』といっても過言ではなかった
東リべの映画観に行ったときはマジで女性しかいなかったな。ネットじゃ女に媚びたとか言われてるコナンなんかは子ども連れやカップルに男子高校生も結構いたのに。不良が少年たちの憧れだった時代は大昔に終わってしまったのか…!?
ポカニキことテスカトリポカの
「勝者と敗者は等しく報われるべき」
「時間とは積み重なるそれだけで意義の有るもの」
って言葉に何か感じ入るものがあったけど、僕はずっと昔に同じ言葉に触れていたんだ。アカギだ。天の通夜編のアカギだった。
リメイクものや二次創作で原作愛に溢れているというフレーズはよく使われますけど、仮面ライダーSPIRITSで最も深い愛を感じたのは、ショッカーライダーの人間体の素顔を当時中に入っていた大野剣友会の皆さんに寄せたことですね。小ネタ拾うだけじゃない作品に関わった全ての人へのリスペクトですよ。
もし才能が無ければ…
野茂はウスノロ
イチローはいけすかないマイペース野郎
大谷は普通の生意気なガキ
侍J・近藤 大谷の打撃は「進化している」と証言も「変わらず普通の生意気なガキです」と笑わせる(デイリースポーツ)
https://t.co/iO0qA08Fbv
男塾っぽいというクアントマニアの某シーン、僕は男塾じゃなくてキン肉マン二世を連想しましたね。でも言われてみたら男塾っぽいなw
おそらく甲冑軍隊蟻のシーンではありませんよねコレ