【料理と宇宙①】
全ての物事は陰陽で成り立っている。この仕組みを料理に生かすことができるんです❣
まずは基礎知識として、野菜の陰陽について。
體を冷やす陰性の野菜は暑い(陽)地に生える。逆も然り。必ず陰と陽がセットになり中庸になるのが自然界の掟なのです。
https://t.co/k2LtiHf0ce
実はね、幸せにすると決めつつ、不幸な自分に酔ったり、復讐のために自分を痛めつけたりした過去もあるよ。でもどん底に落ちても這い上がって諦めなかった自分を知ってるから、これから何があってもわたしは大丈夫って思ってる。人生は自分次第でどうとでもなる。これ読んでるあなたは絶対うまくいく!
おはようございます✨
野菜は部位によって陰陽があるよ。
なるべく中庸にするように意識して切ることで、素材の味がより調和するんだ。
例えば、玉ねぎは回し切り(くし切り)するといいんだよ。
ちょっとしたことだけど料理の時意識してみてね。
今日もいい一日になりますように。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
料理編⑤
野菜の部位で見ても陰と陽がある。
それを生かして調和したお味にするにはどうやってカットするといいの?
詳細はこちら⬇︎
https://t.co/pXvvZbEfS0
おはようございます🐰🍀
一見不調に見えることだって
體を良くするために細胞たちが頑張っているんだってこと忘れないでね🥰
あなたの體はどんな精巧な
システムよりもすごい!
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
【わたしたちは食べた物で創られる】
どんな物をどんな
氣持ちで食べている?
それはあなたの血となり肉となるよ😊
食材に感謝してよく噛んで
美味しく食べよう。
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
【わたしたちは食べた物で創られる】
どんな物をどんな
氣持ちで食べている?
それはあなたの血となり肉となるよ😊
食材に感謝してよく噛んで
美味しく食べよう。
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
体の土台は【足】。
だから日々歩いて足を創る。
たくさん歩いたときは
足にお疲れさまーって言って
労ってあげてね🥰
今日もいい一日になりますように✨
おはようございます🐰🍀
今日は千島学説ミニ講座。
【腸管造血】について。
『體は食べた物でつくられる』というのは喩えではなくガチの話。
食べ物は腸の絨毛に吸収され細胞となり、その細胞から放出された核が赤血球となるんだよ。
今日も良い一日を。
おはようございます🐰🍀
新鮮な血液を造る秘訣🗝
それは『歩く』こと👣
歩くことで血液が生まれ変わり
あなたもまた生まれ変わる🥰
今日もいい一日になりますように✨