【蟹座のカラダとココロ】
蟹座は面倒見が良く感受性豊かなのが特徴。共感力も高いです。繊細な性格ですが、人との交流をとても大切にし意外とアクティブなところも。人に一生懸命尽くしすぎたり、知らずのうちに不満やストレスを溜め込んでしまうと『胃・胸』の不調が出やすくなるので要注意!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
夫@Daisuke_F369 が大好きな陰陽の法則について。野菜の陰陽について知ると料理が簡単に美味しく作れるようになります。いやもうびっくりするくらい!料理が苦手な人にこそ伝えたい…!➡︎https://t.co/BIzh4tkgwx
おはようございます🐰🍀
足の強さと心の強さは比例する。
ブレない自分を確立するには
足という土台を強くしていくことが大切なんだ。
大地に根を張って力強く生きていこう♪
今日もいい一日になりますように✨
【『覚悟の人體セミナー』を受けて人生が変わった話。】
番外編:夫の進化
均さんのセミナーがきっかけで人生激変したのは夫も同様です。ゲームばかりしていた夫は、皆さんご存知のお塩の人となりました🤣🤣🤣➡︎ @Daisuke_F369
おはようございます🐰🍀
人生は一発逆転で
うまくいくわけではない。
だからこそ
地に足つけて日々小さな一歩を
積み重ね続けることが
大切なのです🥰
自分のペースで前に進んでいこう。
今日も良い一日になりますように。
おはようございます🐰🍀
新鮮な血液を造る秘訣🗝
それは『歩く』こと👣
歩くことで血液が生まれ変わり
あなたもまた生まれ変わる🥰
今日もいい一日になりますように✨
【経絡造血の鍵を握るソマチッド】
ソマチッドとは、
生物学者のガストン・ネサン博士が
発見した微生物。
ソマチッドについては人によって見解がことなるのですが、わたしは森下学説を元に描いております。
不食の人についてもこれで説明がつくかも!?🤔
https://t.co/WpR5PQsJjO
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
引越しに伴い、浄水器を新しくしました。夫氏@Daisuke_F369 自作です✨
見た目もオシャレだし、何より水の粒子が細かくなって細胞に染み渡る感じでとても美味しいのです🐬
しかも、メンテナンスさえすればフィルターの換えなどないのでずっと使えます!https://t.co/kI9YLyvosM
詳細はこちら➡︎
おはよー🐰🍀
歩き始めて体が変わり、心が変わった。
メンタル激弱だったのが、前より落ち込みにくくなったよ✊✨
歩くは最良の薬。
600万年かけて進化した
足の底力はバカにできない。
さぁ歩こう👣
それではいつものーーーっ!
今日もあなたは、生きてるだけで可愛い!!!