【連載】
Her Jolly Days、17話目は仕事の立場も子育てのスタンスも違うお母さん二人のお話でした。
左側のタジマさん、ビジュアルも性格もお気に入りです
https://t.co/N2V07zw3dA
#HerJollyDays 
   週末二つのライブに出ていただくバンドさん達は、これまで自分が手がけてきたジャケットやフライヤーで繋がりのある人たちです。
そのへんも気にしてみると面白いかと 
   年末なので慌てて今年の仕事をInstagramにどさどさアップしています(余裕があれば昨年の分も上げたい…)。
とりあえず朝の部ここまで。
https://t.co/AncP3z9Pm5 
   【お仕事】
菅野久美子さん連載エッセイ「生きづらさ時代」第11回
SNS依存から抜け出すために デトックス編(1)https://t.co/WY5cls7QM5
掲載遅くなりましたが、気に入っているカットです。
止めたいのに止められない、SNSを見続けてしまう時間、スクロールを続ける指。
#生きづらさ時代
#石山お仕事 
   🌰連載🌰
CHANTO web連載「Her Jolly days」第14話更新されています。
秋は食べ物も美味しい、お洒落も楽しい。何気に出費が嵩む時期かもしれません。自分は今年の春外出できなかった反動で、いま秋服をめっちゃ買い込んでいます…
https://t.co/y0O1oYMX4F
 #HerJollyDays 
   隔週連載まんが『 #HerJollyDays 』25話更新されました。
前回とは打って変わってゆるい回です。サウナに行きたいな〜という気持ちで描きましたhttps://t.co/YnYXE6AyXX 
   【おしらせ】『母の友』(福音館書店)、今年度も猪谷千香さんの連載『文化と社会も子育てと』の挿絵マンガを担当します。
今月は少し重く、けれど考えるべきテーマ『児童虐待』について。マンガも、どう描けばいいか迷いました。 
   3月で連載が終わった「母の友」の「文化と社会と子育てと」の挿絵原画を個展会場に置いています。今後おもてに出る機会もないものなので是非ご覧ください。
本日も在廊はなく、次の在廊は土曜の予定です。また水木はお休みなのでお気をつけください。 #だんだんリビン東京編 
   隔週連載まんが「#HerJollyDays 」更新されてました。
梅酒をつくる話が描けたので今回は幸せです。
水に浸した青梅はとても美しいのでみんな一度やってみてほしい。
https://t.co/gDtZ9udAcU