[思い出食堂]の最新号が只今発売中です。
僕はドライカレーをテーマに8ページ。
漫画のモデルは湯島のカレー店。
定番の辛いカレーではなく、編集長の推すドライカレーを食べて来ました。
コチラは昭和のマイルドな味で僕にはピッタリ。
常連さんもたまにはコッチを食べてみたら?の思いで描きました。
只今[裏モノJAPAN]の最新号が発売中です。
僕は巻末に12ページ。
今回はこのコロナ渦の中でも風俗店に通う男達のお話。
マスコミ報道の「感染経路不明」とは、この業界の事かも。
売春は人類最古の商売で、金で成立する男女関係は今も消えず。
滑稽で奥深い。
漫画にするには絶好のテーマです。
大宮、母親の病院へ。
コロナで面会禁止、半年ぶりに会えた。
病院支給のフェイスシールドを付けてのご対面。
フェイスシールドを付けて風俗通いする男の漫画を描いたのに(笑)、現物は初。
額に当たる部分はスポンジが付いてるのか、とこっそり外して写真を撮るところが漫画家だね。
母親は元気です。
昨日の新聞広告に自分が携わった本が。
学習漫画、4コマのネタは全部自分で考えたのだが、学習よりも笑かそうとする方向に走り、編集さんに苦労をかけた。
[続々重版中!]か。
[およげ!たいやきくん]の子門真人は買い取りで印税貰えず泣いてたらしい。
オレもそう?
って、あれと比較してもねぇ(笑)。
裏モノJAPANの最新号が発売です。
僕はド下ネタを12ページ。
今回のテーマは扉絵のタイトルをご覧あれ。
僕は経験ないけど、こんな女性に遭遇した男は多いかと。
アホなエピソードなので、楽しんで描きました。
漫画内で使用の[マン臭事変]は
僕が好きな爆笑ネーミングです。
名付け親、グー👍!
僕の新作グルメ漫画が発売中です。
僕はホッケ焼き定食をテーマに10ページ。
漫画の中で東京駅の最終新幹線で別れを惜しむカップルのシーンがあります。
以前友達を送って行った時は周りが皆別れのチューで。
だが、新幹線が発車、小さくなるまで見送るのかと思いきや、皆さっさと踵を返すのに驚いた。
オノマトペは言いづらい。
[擬音]でイイや。
漫画は勢いでポンポン読ませなければ。
擬音を書き入れるとリズム感が出る。
フキダシに擬音を入れる表現は大友克洋さんが始めたらしい。
オレ、無意識にパクってました。
あと、エロ漫画の最高の擬音は[ドピュッ]です。
あれは凄い表現。
誰の発明ですか?
思い出食堂の最新号が発売中です。
僕はトランポとアベのシリーズを8ページ。
Double Face Cafeという思い出食堂を常設してくださっている板橋区の喫茶店のオーナーからご指摘あり。
扉絵の納豆を箸で持ち上げている絵がアマビエに見える、と。
そう、隠し絵によくお気づきで。
嘘、言われて気付いた。
コロナ渦の影響で先月はお休みだった[裏モノJAPAN]が合併号として発売されました。
ボクは巻末に12ページ。
今回はゲイのネタ。
以前に新宿のゲイ専用サウナに潜入取材で行った時は色々ビックリでした。
改めて自分はノンケなのがわかったし。
何事も経験、こんな漫画を描く時には役立ちますよ。
只今コンビニで再発売中、ベビースターラーメンをテーマに8ページの漫画を描いてます。
ベビースターは高校の時、友の会を結成して、通学路の駄菓子屋で毎日買ってました。
で、袋の券を集めて送ると特製タオルが当たると。
会員総出で応募したのに、全然当たりませんでした。
今でも欲しいですよ。