漫画の内容を是としつつそれでも「安倍総理の便宜が問題!」みたいに言ってる人もいるようですけど、この場合それってそこまで問題になる話なんでしょうか…
「行動Aを頼んでいるが、実際やってほしい行動はBで、相手はAならやるがBはやらないのでイライラする」って「いいから会話をしろ」以外の感想がないですね。
久しぶりに見ましたけど、なまじ絵が上手くなっているがゆえに「へっぽこ絵のゆるさ」も無くなってより「小賢しい」的な感じがアップしたような気がします。
「若さ至上主義の価値観が!」とかいっても「BBA」みたいな自虐的に使ってるスラングですら自分が相対的にそう表現されるとこの人自身オォン?みたくなってるわけで、「年取ってる呼ばわりされると腹立たしい」ってのからは逃れてないですよね。
表現上はしょられてるだけかもですが、「ダメだとして、具体的に何がどうダメなのか」のところが話として浅すぎるのが気になります。
同じ流れでやるにも「殺すまでのつもりで攻撃しなかったのに余裕で殺してしまった」とかにすれば「つ、つええ…!」感が出てしまうのに、そんなそぶりもなく100%ピュアのバカという描写になるあたり、ゆでだなあという…