その助けになれたことを嬉しく思います。
感染者が激減し、冬を迎える前である今がマスクを外すのに絶好のチャンスです!
まずは屋外から、慣れたら屋内でも外してみてください。思ってたほど何も言われないことに驚くはずです。
限定セールは本日までです。詳しくはこちら→
https://t.co/sMVHDhVgKd
新刊にはマスク論に未収録の抗原原罪やワクチンについての漫画も載せます。
医療詐欺への理解を深める本として視覚的にもわかりやすいので、読んでいただけると嬉しいです。 https://t.co/t4JgrBS97H
写真の人、まさにコレ。
仕事で仕方なくにしても、さすがに屋外で強要してる所は今はないと思いたい。 https://t.co/40DniMPyEw
飛沫は重く、すぐに落下するので吸い込むのは難しいです。体や食べ物にかかることはあるかもしれませんが、そんなこと気にしていたら人間らしい生活はできません。寛容だった頃を思い出してほしいです。
「こっち通ったらダメって言ってるだろ!」と怒られてました。
親が学校に交渉した結果、Aが正式な通学路に変わりました。おかしなルールは声をあげれば変えられます。ルールを守ることに良いも悪いもないんですよ。
公費=国債。
国債を発行することそのものは悪いことじゃない。でも使い道の議論はもっとされて良いはず。支出の中にも役に立つ支出と無駄な支出がある。
少子化対策など、将来の国民全体の利益になるような使い道なら問題ないけれど、PCR検査を公費にしても得するのは検査会社だけで、
今気づいたのですが、モーメントが表示されなくなっていますね。編集ができなくなっただけでなく、機能そのものも消えたようです。ですがマスク論への感謝のコメントがたくさん届いていますので、しばらくこのまま固ツイにしておきますね。マスクが不要なことやマスクの害を伝える助けになれば幸いです https://t.co/7FIMvUEGWj
子が熱を出しました。
ここ数年は風邪で受診はしませんでしたが、社会保険料や薬剤耐性のことを知った今は自信を持って受診しない選択ができます。安易な受診をしないことが、国民負担を減らすことにつながる。