自民党はすでに、年収の壁を超えても手取りが減らないように対策しています。すぐにできる対策で、国民のために動いてくれていたことはもっと評価されるべきです。大幅な改革には多大な労力と時間がかかりますから。
完売したマスク論を電子書籍にしようと編集してたらグラフの数字の桁が間違ってるのを発見し、直しました。 紙の本をお持ちの皆様には申し訳ありませんでした。お詫びして訂正いたします。 https://t.co/R2QTTvFc7g
介護費用の総額は増え続けています。
ですが、介護にかかる費用や介護が必要な期間は、介護認定数や施設利用者から割りだしたデータです。そこに健康な高齢者は含まれないので、健康な高齢者には当てはまりません。介護の世話にならなくて良いように健康に気をつけることが、一番の介護への備えです
かつての民主党が様々な減税を掲げて政権を取ったのに、結局できなかったのはなぜか?
それは、削れる支出なんてどこにもないことに気づいたからです。7兆円は途方もない金額ですから、年収の壁引き上げに与党が慎重になるのは当然です。