依存症の本を書いたときに、さまざまな依存症の方のお話を伺いましたが、根本には「現実に向かい合うのが怖い」という気持ちから依存になっている方も多かったです。「正気に戻るのが怖い」という状態です。この場合は、どこかで「正気になって現実と向かい合わないといけない」という段階が発生します… https://t.co/jHM4AiHf0T
ポジティブなのかはわからないけれど、私が自分なりに気を付けている対処法いくつか
・無理に元気になろうとしない
・自分の中で整理して問題を切り分ける
・目の前のことだけを何も考えずにやる
など
ちょっと話ずれますが、私は「自己肯定感が大事」だと思うのは、この「『普通』とはどういう状態だと認識しているか」に密接に関わってくるからだと思っています。… https://t.co/vyxjXHJgeP
こちらの漫画を貼っておきます。私は実際これでやっています。
自分が消えなくてもいい。自分が見なくても良いものを、目前からだけでも消すのが大事だと思います。
「うるせえ!『みんな』の話はしてねえ!」って言って暴れちゃいそう。
…ってわけでこれ貼っとく。 https://t.co/XvUW8kRRWB