#キャンディ・キャンディ
文庫本を入手したことで知った事実
文庫本は下部がカットされてる✂️
比較画像です(雑😅
下カットかと思いきや羽根飾り(上部)は伸ばしているというナゾ
素人には、本のサイズが変わろうと雑誌、もしくはKCのまま縮小印刷してくれればいいのにと思います
なぜ、できないのかな
#ブラジャーの日
🏝️ぼくのブラジャーアイランド🏝️
原作 井沢満
漫画 いがらしゆみこ
1987年
月刊少年マガジン連載
下着漫画←そんなジャンルがあるのか
といえば、《まみむめ見太郎》が有名な
いがらしセンセの真骨頂な作品😜
原作付きとはいえ、先生のオリジナルがかなり入っていそうです(笑
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
🐵元祖 西遊記🐵
すがやみつる
昨年10月発売《コミカライズ魂》が話題のすがや先生ですが、これも広義でのコミカライズでしょうね
ドラマが大人気📺
《中一時代》の特集
学年誌漫画でカラーは、まず、ありません
編集部、力を入れてます
#嫌われキャラ選手権
#キャンディ・キャンディ
スザナに片思いしている劇団員がいて、事故後のスザナを献身的にサポートする
スザナは、その男の愛を受け入れて前向きに生きる
こうならなかったのよ😖
こんなぬるい展開じゃなかった💦
😭
あー、もう、やっぱり嫌い
トラウマなキャラだよ💧
🎉㊗️ #愛と誠 連載開始50周年🎊
1972年12月29日発売
週刊少年マガジン1973年3.4号にて新連載✨
ながやす先生は24才の誕生日を迎える
数日前でした
《愛と誠》は先生の青春をかけた作品、先生の青春の断章だったと思います
梶原一騎先生、ながやす巧先生
すばらしい作品をありがとうございました😭
#キューティーハニー
なぜか読む機会を逃していました
思っていたよりおとなしい内容でした(笑
扉絵を掲載するなら、《あおり》ごと連載時のままで載せてほしい
タイトルのみはジャマでしかなく
せっかくの扉絵が残念💧
LGBTにアプローチしていると思ったのは、読んだのが《現在》だからでしょうか