#適当なネーミング選手権
#タコの日
#ドカベン
🐙蛸田🐙
生理的に受け付けないビジュアルなので、登場時は『こんな顔のやつが里中くんのチームメイトなのお⁈🤮😫ヤメテ』
でした
背番号は8️⃣かと思いきや9️⃣
水島新司先生、詰めが甘いわ(笑←オイ!
世間をお騒がせ中のビッグ某🚗ですが、
我が家のビッグはこちらです
🔨釘師サブやん🔨
原作 牛次郎
漫画 ビッグ錠
『なんか漫画はないのか?』と言う夫に購入しました
これを選ぶかと(笑
昭和臭がスゴい漫画だな😂
愛嬌のあるサブやんの顔を見ていたら、
台詞が肝付兼太さん声で再生されました
ヒデキに呼ばれた現象発動✨
佐藤由美子《ロミオとジュリエット》
ロミオがヒデキっぽいなと思っていたのだけど、同じ頃にヒデキのエピソードを漫画化しています
原稿を描く際に
『ロミオの顔はヒデキにしよう♫』だったかも(笑
⚠️引用RT禁止
#西城秀樹
#完全に一致では無いのだが何となく似てる
1970年代、中一時代に掲載された すがやみつる先生の作品がとても好きです
SFやアクション、コミカライズとは違う
すがや作品の魅力があります
🐝ハチん子ジプシー🐝
単行本では最終回が加筆修正されていました
《ラストシーン》
雑誌では2Pが6Pへ大幅な修正
余韻が残る文章を引き立てる見開きです
スーパージェッターでおなじみ
久松文雄先生の少女まんが🎀
1968年なかよし
🩷冒険少女 ミス・ワンダー🩷
📍サリーちゃん
ロングヘアにリボンがお決まりな時代にキュートなショートヘア
📍扉絵
ウエストサイドストーリーのオマージュ
📍スタイル画的な絵を入れるのは、この時代の少女まんがの特徴
💜豪ちゃんの少女まんが💜
1969年なかよし連載
🎀みがわりパンジーちゃん🎀
パンジーの髪の毛から登場✨
みがわりパンジーちゃん
本人の代わりに学校へ行きました
🏫石の森小学校
校長のモデルは石ノ森章太郎先生のようです(笑
正直言って、たいしたギャグもなく面白くないです😅
#永井豪
🎉KAT-TUN 中丸雄一さんの漫画家デビュー🖋️
過去には…
70年代に人気アイドルだった《ずうとるび》今村良樹さん
1982年『DUO』にて漫画家デビューの例がありますね
🌀くるくるパーニック🌀
愛の園は西城秀樹🖐️
ヒデキネタがありました(笑
#シューイチ