『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
日々是鍛錬、習慣と行為が自分を作る、勝つことより積み上げ続けること。じいちゃん良いこと言うなぁ。
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
このセリフに集中線があるのすごく好き。まだまだ「まずは」の段階よね
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
まだ最強であり続ける必要がない世界。子供だからね。
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
悟空とじいちゃんの関係性が二コマで解るし、メンターとして登場してる人物がまだ一人だけなのに既に二人目のメンターである、というのもよくわかる。前々からちょいちょいその空気あったけど。
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
今後バトルモノに発展していくらしいというのを考えると、すごく切ない話だなー……悟空はおもしろおかしく生きていければよかったのにな……
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
クリリン、ツイッター構文使いこなしてるんだよな~
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxsyZOye #bookwalker
視線と亀仙人、腕の先と二人を同時に示すけど文字を右から読む原則があるので実際の視線移動はZ型、ただし時間制限を印象付ける腕時計が目立つから二人が急ぐのも説得力が増してるし、腕時計は突然生えてる。
なんだろうねこれ……
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
指差し芸! 指差し視線誘導芸だ!
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
音に置いていかれるし、飛行機雲とクリリンの動きで線が少ないのに速度は解る
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
日本語として読ませるためにキャラの位置関係がばっさり変わってるんだけど、背景は微動だにしてない(アングルは変わってる
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
神竜のシーン、背景が黒か星空で、時間経過もあるんだけど特別感の演出にもなってて上手い。
このスピード感で下着を要求することで、一度達成しかけた大目的を旅の途中に戻す手付き。まだまだ続くぜ感よ。
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
初めてキャラの話するけど、なるほどこの三人組は子供なんだな