『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
情報源がジャンプやん
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
画面に綺麗な線が描けてしまう。読んでて楽しい。理屈は解るんだけどこれ模倣する人間、相当な修行が必要だよ
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
被弾→空中→着地はきっちり三コマかけて、敵の登場は一コマで悟空の上に集中線かけて目立たせる。緩急芸……
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
わぁとしか言えないS字。いやこんなんどうやるのよ
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
食った上でケチつける悪役、いいですね。親切設計してる。悟空の口癖が「ハラへった」なのでもう殴って良いって解る
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
シルバードの原型~
道はこんなに凹凸してないだろうけど漫画表現で距離だしてくるのやっぱすげぇな。筋斗雲じゃないので飛行機雲の役割は敷石にやってもらいます。化け物か。
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
この回、ここで初めてスピード線使うんだけど、直前がかめはめ波回なので親切設計
この速度感のビームなのね
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
今までわかりやすさ読みやすさのためにほぼ四角、あっても斜めだったのに、かめはめ波目撃シーンだけはこのコマ割りにしてくるの、凄まじい。
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
三コマかかるところを一コマに圧縮しつつ背景が黒→黒い線の波→勢いのある線に変形するので勢いまで伝わる
あとやっぱり動きが自然に理解できる
全部すごい
亀仙人は集中線の人だけあるわ……
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
距離感と表情で熱量が判るやつ。このあと悟空の視線で右下のコマに誘導されるので、すごすぎて訳がわからんことになってる
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
下げて上げる前フリなんだろうなー
前回切断された杖は回が変わったので繋がりました
嘘だろ許されるのか 許されてるわ
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloi0u41 #bookwalker
一貫して集中線のキャラなのね