『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
今までわかりやすさ読みやすさのためにほぼ四角、あっても斜めだったのに、かめはめ波目撃シーンだけはこのコマ割りにしてくるの、凄まじい。
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
この回、ここで初めてスピード線使うんだけど、直前がかめはめ波回なので親切設計
この速度感のビームなのね
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
シルバードの原型~
道はこんなに凹凸してないだろうけど漫画表現で距離だしてくるのやっぱすげぇな。筋斗雲じゃないので飛行機雲の役割は敷石にやってもらいます。化け物か。
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
食った上でケチつける悪役、いいですね。親切設計してる。悟空の口癖が「ハラへった」なのでもう殴って良いって解る
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
わぁとしか言えないS字。いやこんなんどうやるのよ
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
被弾→空中→着地はきっちり三コマかけて、敵の登場は一コマで悟空の上に集中線かけて目立たせる。緩急芸……
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
画面に綺麗な線が描けてしまう。読んでて楽しい。理屈は解るんだけどこれ模倣する人間、相当な修行が必要だよ
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
情報源がジャンプやん
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
初めてキャラの話するけど、なるほどこの三人組は子供なんだな
『DRAGON BALL モノクロ版 2』 https://t.co/yNXloii4Vz #bookwalker
神竜のシーン、背景が黒か星空で、時間経過もあるんだけど特別感の演出にもなってて上手い。
このスピード感で下着を要求することで、一度達成しかけた大目的を旅の途中に戻す手付き。まだまだ続くぜ感よ。
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
日本語として読ませるためにキャラの位置関係がばっさり変わってるんだけど、背景は微動だにしてない(アングルは変わってる
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
音に置いていかれるし、飛行機雲とクリリンの動きで線が少ないのに速度は解る