『ダンジョン飯 11巻』 https://t.co/hSY5YGeeh3 #bookwalker
食事って「手間隙かけて食うのは一瞬」だけど、その一瞬の質を上げるために試行錯誤するのが良いんだろ、という話を直前にやっているので、よくわかる邪悪になっている
『Thisコミュニケーション 1』 https://t.co/T1uZoDLgc2 #bookwalker
トリック自体はこの回の最初に明かされていて、どうやって犯行に至るのかっていう話だったわけだ
クライムサスペンスか???
『劇光仮面(1)』 https://t.co/bb8an1QVQQ #bookwalker
なんで覚悟のススメの話してるの……!?
『シグルイ 4』 https://t.co/obER7pSxG0 #bookwalker
少年の理想の剣士像、喧嘩を売ってきた相手を一人残し他を殺して名前を売ってるけど大丈夫か
『シグルイ 1』 https://t.co/CPqgNepo6u #bookwalker
ニンジャスレイヤーの余湖裕輝先生の源流の一つに山口貴由先生はいるんじゃなかろうか
「出来るのだ」
そう言われたらそっか……とならざるを得ない迫力
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
大学の文化祭でナイフの使用許可を取ろうとする行為そのものが狂気だよ!!!
下りるわけ無いだろ!!!
『DRAGON BALL モノクロ版 12』 https://t.co/O1WNLj4ZUG #bookwalker
ドラゴンボールにたまにある、あんまり話が進まないので可読性に全振りしたページだ
ほぼ完全な左右対称で一目見た瞬間次のページにいけるやつ
『DRAGON BALL モノクロ版 10』 https://t.co/5vLHc2JkGK #bookwalker
筋斗雲が禁止されたので人が浮くようになる
ロジカル
プーアルもナチュラルにういてたろ!!!
『DRAGON BALL モノクロ版 3』 https://t.co/jlcxszhppM #bookwalker
いいんだ!?
『DRAGON BALL モノクロ版 1』 https://t.co/nDvwgyyVHj #bookwalker
共食いの概念と自覚はあるんだな……複雑な世界だなぁ
『DRAGON BALL モノクロ版 6』 https://t.co/yICTMJkxs7 #bookwalker
ブルマ、初登場の時からやたら装備が充実してるなーと思ったらそんな設定だったんだ!?
『DRAGON BALL モノクロ版 7』 https://t.co/NetpRGHBKX #bookwalker
会話の邪魔になるオブジェはページをまたいだら消す。剛腕。