夏アニメスタートは7月からで、今の時期は空白期間だから、特番とかやっているのよね・・・と思ったら、サラッと明日「ヴィナス戦記」の特番がMXでやりと知って、我が目を疑うw https://t.co/tViqOEcKZP
まぁ時代と言われればそれだけなんだが、作り手が当たり前のように「ストレスフリー」と言っちゃう世の中なんで、なかなか心にぶっこむような作品は世に出しづらくなっているんだろうね。
「顔もよく性格もよく、人の幸せを喜べる人たちはあんな輝いて幸せそうで充実しているっぽいのに、それに比べて私は何だと、劣等感を覚え始めてきた。最近、憎しみを感じ始めている」
とまで言い始めていて、「クラックス・ドゥガチか!?」と隣で聞いててツッコミたくて仕方なかった。
昨今、閉塞感漂うご時世のせいか、差別化を図ろうと「史上初!」「稀に見る!」「前代未聞!」「今までの◯◯◯とは違う!」的なキャッチコピーが目につくが、もうそればっかになっちゃったんで、逆にマンネリ化したとこあるよなぁと思う時がある。
ちなみに美神さん、土方歳三に協力して、新選組に仮入団し、妖怪退治をしたこともある。ただし、「映画」の世界の話なので、厳密には歴史上の人物とは異なる。