The more I'm so grateful to mother, the more feel sad a separation someday. I want to her live long...🥲
Page9 ~ Page10 (10pages)
Most of Japanese highschool have strict rules. Not free about hairstyle, way of living. In some school, girl's underwear is only white, and teacher check it regularly! Free school life in anime is just a fantasy😂
Page5 ~ Page8 (10pages)
Sugimura-kun Episode20 ~RPG maker-kun~
Page1 ~ Page4 (10pages)
母ちゃんには長生きしてほしいです。それは本人の健康を願うみたいな立派な意味じゃなくて、ただただ私が寂しいからです。感謝が深くなればなるほど、いつかの別れの寂しさが増します🥹
P9~P10(全10P)
実は私は中学生の時は、そんなに不良とは見られていませんでした。周りがもっと高レベルの不良ばっかりだったからです。高校生以降になってから、あ~自分は不良だったんだな~と気づきました。
P5~P8(全10P)
杉村くん 第20話 ~RPGツクールくん~
最初はこの4ページまでの漫画だったのですが、内容が薄いような気がして、後半の6ページを足しました。合計10ページでいつもより盛りだくさんの内容になっています😇
P1~P4(全10P)
#漫画が読めるハッシュタグ
彼はnoteにも自分の作品を載せています。google翻訳でがんばって日本語にしています。すごくいい味があって面白いので、ぜひ読んでみてください。自分で自分のコミックのコスプレもしていて最高ですよ😁私は今回のプレゼントのお返しに、缶バッジを作りました。
https://t.co/ZT9eEZrBsl
Middle aged man noticed! Episode 41 ~I noticed Great Journey!~
オッサンの気づき 第41話 ~グレートジャーニーに気づいた!~
先日、ヒューマニエンスという番組(NHKBS)を観ながら妻ちゃんと話していた内容を漫画にしました😇ヒューマニエンスは知的好奇心を掘り下げられるし、ガヤガヤした番組でもないのでおすすめです。
#漫画がよめるハッシュタグ
Another reason is old bad boy tended to admire being an adult. "I can cook and housework" are just an adult, we felt it's cool. Of course, it might be from inferior complex since we had many "Can't". Anyway, many negative might change to positive with our will.
One of the reason of I like housework is from my father. In Japan, male don't do housework so much(mainly female do it), so my father's situation and character was rare. It was negative situation though, it brought something more positive to me.(next→)
それ以外にも、こういう理由もあるんだと思います。私の時代の不良は、大人になる事に憧れがありました。暴走族は18歳で引退で、家庭を持って「落ち着く」がクールである的なイメージがありました。家事が出来る事もその一種です。そしてそれは劣等感の裏返しでもあったのかもしれません。