【「生命」も個展のテーマです】
個展のテーマは「衣装」ですが、それをまとうキャラクターが生きる自創作のテーマ「生命」もまた、外せない要素です。
このミニ漫画は、自分をかばって亡くなった母への贖罪からほんの少し解放された飛鳥の、4/27の午後のお話。
そして今日は「世界生命の日」です🍀☘️
🎂8月誕生日キャラ カウントダウン企画⑧🎂
飛鳥スペシャル状態ですが(汗)、誕生日を迎えるのは大津です🤭
亡き初恋の人の忘れ形見である飛鳥は、聡くて脆い人物。
大津が次第にそこに気付くまで、二人の手探りの日常は一見淡々と紡がれていきます。
#いい双子の日
自創作より巨大財閥の跡取りの双子です☺️
時期総帥の飛鳥と妹の東文(しのぶ)。
飛鳥はある事情から性別を隠しています。
控えめとじゃじゃ馬という正反対な二人ですが、飛鳥は亡き母のために生き、東文は飛鳥のために生きる。
他人ファーストなところは一緒…🥲
過去のミニ漫画です💗
自創作の聖地巡礼記念のミニ漫画✨
財閥二世の飛鳥と秘書の大津の物語。
出会いは4/1。つかみどころのない飛鳥に戸惑いつつ仕える大津。
ある日、目の前で飛鳥が襲撃される事件が起こり、大津は飛鳥の哀しみを知ります。
そして4/28、満開の桜。
飛鳥が取った行動で二人は…。
ほぼ当日に描けました🥲 https://t.co/S0G3cCwlwi
🎂8月誕生日キャラ カウントダウン企画⑱🎂
「愛していました」
カルナイアがダンスルーネの存在を知ったのは彼が亡くなる直前でしたが、その短い期間の中、精一杯彼女を想いました。
画像はうちよそ漫画の一ページです。
秘めた想いも今なら言える。
一緒になりたかった。
子どもも生まれています🥲✨
ミニ漫画「皇女の肖像画」(2/2)
異国人の二人だけが知る、砕かれて引き裂かれた幼い恋。
二人が歌い、描き続けなければ歴史に吹き消されてしまった恋。
ミニ漫画【6歳の誕生日】
カルナイアの誕生日 (8/25) 記念に描いた、過去のミニ漫画です。
我が子を「“弟”なのでは」と苦悩する父帝。
宮殿の庭の奥に咲く毒花の群れ。
「父からの誕生日祝い」と言えば、「“弟”のカルナイア」は喜んで「その菓子」を食べるだろう…。
滅びゆく皇国の、哀しい愛憎劇。
仕事が終わらなくて、大型連休ならず(;;)
でも‼️
週末は再び自創作の聖地に行けます‼️夢のようです…。
しかも家族と一緒✨ちなみに家族は自創作を知りません(笑)
昨日に続き、飛鳥のミニ漫画をご紹介🥰
飛鳥に恋していたメイドさんの純愛です。
彼女の独白が切なくてユーモラスでお気に入りです。
「🎄一夜だけの夢で終わらせたくないの🎄」
明日はダンスルーネの誕生日☺️💐
画像はうちよそ漫画です。
相互様のロイヤルカップルご成婚記念に献上しました🥰
「わたくし、今夜は結婚式の夢が見たい…」
明日、それが現実になります✨
例え一夜限りの夢でも、愛したカルナイアに見てもらえた花嫁姿🥲
【ダンスルーネとルーク先生】
ルークにとってダンスルーネは「生涯を捧げて仕えた主人の婚約者」。
ダンスルーネにとってもルークは「婚約者が生前、最も信頼していた人」。
お互いがお互いにとって大切な存在。
後に遺された切ない二人。
そんな二人の素晴らし過ぎるDМを頂いてしまいました…😭