女子高生、巨女、女の子の殴り合い、鼻血、ビル倒壊、ノスタルジー、恋愛、幼馴染、青春……「おにでか!」はぼくの好きな要素しかなくて、読んでいて泣けるシーンじゃなくてもポロポロ涙出る。好き。
電子書籍版LO読了。ちょちょさんのマンガの女の子よすぎる、彦馬ヒロユキさんのツンギレデレ愛しい、無道叡智さん安定の背伸びギャル。ロリコンの間で今、ちびっこギャルが熱い気がするよ……! ただし「清純派に戻る」ってフックは残ってますね。
斉藤洋子は昔よくわかんない能力持ちだった。今は持ってない。 #担当P以外はもしかしたら知らない事
「くまみこ」における「苦労してる女の子ちゃうかわいい(見物」をわかって描いてるのはこの回。そう、女の子が苦労しているのは勝手に共感して勝手にRTして、人格と全く別個にもてはやされるんだよ……ごめんねまち!(画像を保存
「アンの世界地図」もう一人のヒロインアキが割と曖昧な表現のまま進んできたんだけど、レッテル貼りに意味はない、あなたが思ったことこそがあなた、とエールを送っているのが本当にいい。個性は正誤ではなく、ただ認められるだけで幸せなんだよ。
かぐや様最新刊のこのシーンーーー! 委員長の「にじさんじライバーで交際はじめた」回で見たー!たくさん。https://t.co/XhKbPgShrb
「オゲハ」の、虫のように扱う少年の描写すごいな。一方でオゲハは必死で素直に生きてるのもまた。
サチのお寺ごはんが、日々の悩みを食に例えてすごく納得させられるので、マジでみんな読むんだ。