創作漫画の子鬼巫女話で、鬼が巫女姉妹の家に引き取られてそんなに経ってない頃。
鬼が小梅に執着し始めた切っ掛けの時の話。こう言う仄暗い体格差異種族ものが性癖なんです…(1/2)
※ちょっと流血注意。 https://t.co/sYeLCVWuEE
大正浪漫猫又夫婦漫画の鬼と巫女姉妹の話です。※下品なネタ注意。
大正時代は春画本や官能文学がかなり刺激が強かったらしいので…鬼之介は年相応にむっつりだけど根暗なので、夜中にこそこそ官能小説読んで登場人物に自分達を当てはめて自分に都合の良い妄想してるタイプ。後小梅は無神経
#創作男女
唐突に思いついた鬼巫女夫婦と赤ん坊の小ネタ話。※ナチュラルに鬼巫女に子どもいます。
私の創作の鬼は妖怪と言うより、閻魔大王が作った神の僕設定だから割と実の子関係なく子供好きではある。懐かれるかどうかは別の話だけど。
猫又夫婦と鬼親子小ネタ漫画。
猫又夫婦から見たら鬼の子供は孫みたいなもんだけど、知らんうちにどんどん増えてって猫又は(え…?奥さん大丈夫…?)って内心ちょっと引いてる。
創作漫画の鬼巫女夫婦の小ネタ漫画。
珍しくほのぼのいちゃいちゃしてるだけ。
鬼は大雑把な小梅より几帳面なタイプなので、正直小梅より家事諸々は得意ではある。
創作キャラの大正ロマン衣装で初男面子の鬼之介と巫女姉妹で落書き。
いや、こういうの女の子の方が華やかだし描いてて楽しい女の子ばっかりで描いちゃうけど、大正時代の男性の服もめちゃくちゃ好きです。レトロモダン良いですよね…
薄暗い鬼巫女漫画。
第三者から見た鬼巫女の関係の異常性を描きたかったのと、久しぶりに人外感ある鬼を描きたかった。
最近普通の青年みたいな感じだったから…
鬼兄妹でスイカ落書き漫画。
多分誰もが誰かには一度言われたことあるよね、これ…
小梅自身も全く本気にしてないけど、悪意は全く無いけど、怖がらせようと鬼に意地悪されて、ちょっとムッとして悪ノリしてるだけです。