宗かなでアレなネタなのでご注意。まだ普通にミスリルある時間軸。結構原作でも生々しいネタあるし、相良君もよくよく小説読み返せば姦淫だの、男にそう言う目で見られていたのを自覚していたり、どこまでそういう知識あるんでしょうかね!原作でももっと千鳥と際どい空気になっても良かったよね…
尾形が生き残る可能性はほぼゼロだと思ってるのでせめてリパさんに看取ってほしい…最後にそんなリパさんを見て、なんでこんなしょうもない事で泣くんだって思ってほしい…
この前描いた創作漫画とネタ若干被ってるけど、兄貴の初期のあの外套で一緒に被っていちゃいちゃしてる百どろ描きたかったから…
あれ中盤から一切着てないみたいだから、多分寺で焼けてなくなったんだろうけど、それはそれ、これはこれ。結構あの外套着た兄貴好きだった。ヒラヒラしてかっこいい。
軍曹と千鳥出てないけど宗かなでテッサとカリーニンさんの会話。
大分前に書いてたけど、二人が出てないからアップしてなかったやつ。見つけたので供養。
兄貴が醍醐家跡取りでどろろが商売娘パロの百どろ漫画。
どろろの気を引いて好かれたい面倒くさい客なあにきと、仕事してるだけの相手に何言ってんだろ…みたいな温度差のあるどろろ。※パロネタがネタなだけにちょっとアレです。
露泉ちゃん落書き。この手のナマモノジャンルは描かないんですが、動かないドラマを今更一気見してつい…良くある凸凹コンビ感出ててかわいい。
トリックの上山みたいに露伴先生と泉くんは腐れ縁みたいな感じでなんやかんやわちゃわちゃ仲良く漫才してて欲しい。
例のDVD見せられた軍曹漫画の続き。
姦淫…意味:男女間の、倫理にそむいた肉体関係。って意味らしいから、確実に軍曹はこの言い方とか宗教思うに結婚しないと手は出さないタイプっぽいですよね。その気になったら一刻も早く結婚しよう!ってなりそう。軍曹は思い込み激しい上に愛が重い(嫁限定で
大正時代と人外×人間が好きでたまにこんな猫又×人間の夫婦のほのぼの創作漫画描いてます。
夫婦の話は基本ほのぼのだけど、他のキャラが絡むとほのぼの言うよりわちゃわちゃしてます。
後化け猫極道やら鬼軍人×巫女さんとか自分の性癖に忠実に描いてます。好き勝手出来るから創作は楽しいですね!