ググったら「丸太」だけじゃなくて苗字すら変えられて「殻木球大」なる名前に変わったのか。「殻木」はよく分からないけど名前の「球大」は「九大(九州大学)」のもじりなんではないか…。1945年に起きた「九州大学生体解剖事件」を踏まえているのでは…これは一体…
きららMAX 2018年8月号より『From Gehenna/豚もう』。
ゲスト掲載までで連載まで行かなかったんだろうか。キャラもかわいいし、個人的に面白いんだがなあ…
『From Gehenna/豚もう』。
「ドルエ・B・ルゴシ」のモデルはベラ・ルゴシだろう。ベラ・ルゴシは1931年に『魔人ドラキュラ』で吸血鬼を演じてる。ラスムッセンは「ラスムッセン脳炎」から? フリス・カーロフは俳優ボリス・カーロフ。1931年に『フランケンシュタイン』でフランケンを演じる。
あ、「ルーガ・チェイニー・ルゴシ」は、恐らく1945年の映画『ドラキュラとせむし男』に主演したロン・チェイニー・ジュニアかと。この人は狼男、ミイラ男、フランケンシュタインの怪物、ドラキュラ伯爵の4大モンスターをすべて演じた名優。だからルーガは「人狼」というキャラクターなんだろうな