おぉ、ちょっと前に言ってたことがマジできたな。
これ、あっという間に進化しそうだなぁ。 https://t.co/j50036o0xZ
実在しない人の動画ももうできるだろうけど、実在する人での偽動画って今、どれぐらいの精度のCGでできるんだろう。 https://t.co/AvBheYJ1BR
今日は猫の日。
「憂国のラスプーチン」のエリツィン大統領の参謀だったブルブリスの主人公への『猫型人間を貫け』というアドバイスを思い出す。
自分は猫型というより犬型だと思うけど。
#猫の日
何度読んでも「蒼天航路」の馬良のシーンは笑う。
声が小さいのは何の伏線でもないし(馬良この後出ないし)、ただのキャラ付けにしても意味わからなくて笑う。
二張のリアクションも秀逸。「お、馬良!」→「?」という読者のリアクションと同期してて好き。
「きのう何食べた?」の1巻にあった女性からのDVの描き方はとても興味深い話だったなぁ。
力の問題じゃなく、DVやブラック会社の被害者は独力では逃げられない精神状態になるから難しい。 https://t.co/wBuIQPeKAR
オメガルーラだ、これ、あれだ、オメガルーラだ!
だから選手たちがロトの紋章の立ち位置で! https://t.co/RXsLz9aEiH