#スタブロ
サクラチトセオー登場で、ジェニュインとの秋天(95年)が話題に上がってるけど、やっぱり本編の話としてはやはりビワハヤヒデとの秋天対決(94年)のために登場してきた、というのは予想通りね
やっぱり「ナリブvsローレル」の仮想対決に「ケガと不屈」という作品テーマを絡める気満々。
サクラチトセオー
二人称が「そなた」なのにもビビるけど、四文字熟語使いで迂遠な言葉使いしてるウマ娘なので、大分神道系な趣が強くなってる感じはあるね……
ルドルフ会長とも親和性ありそうなのは面白い
#スタブロ
スタブロ最新話
サクラチトセオー登場って、また見たことないタイプのウマ娘来たな……
#スタブロ
https://t.co/cVLfW911BS
スタブロ最新話にジェニュイン(名前だけ)とサクラチトセオー(仮)が登場したの
この2人の絡みだと95年秋天(スタブロ舞台だと来年)なんだけど、チトセオーは94年秋天6着でこのレースはハヤヒデが屈腱炎を発症して、その後引退してしまう運命のレースなので、このタイミングの登場なのね
#スタブロ
いやいやいやいや、待って待って
スタブロにフジキセキが出てるのも死ぬんですが、ジェニュインがウマ娘化確定ですか!?!?!?
#スタブロ
https://t.co/sa2rH935nx
バンド漫画じゃなく、清掃業マンガで描かれるバンド編ですがこんな感じはいかがでしょうか
https://t.co/G5rrFJvCZI https://t.co/HkpjWX0Myp
この辺の三白眼の描き方が「ザ・コトヤマ」印すぎるのよな……<ダウナーお姉さんは遊びたいの作者、コトヤマ先生元アシスタント説
らーめん再遊記
ここ意図してだろうけど、コピペすぎでは?
https://t.co/VU0pu5a3YZ