るろ剣のサムスピオマージュ要素で一番大きいのは、京都編の大ボス、志々雄真実の大火傷する前の素顔が、真サムスピに出てくる牙神幻十郎まんまってのがあったね、そういや。
チェンソーマンの現展開、やっぱやってる事がONE「モブサイコ100」の新樹(サイコヘルメット教)編なんだけど、いいの?
のんきくん、本物の鬼が出てくる世界観なのもさることながら、たった5コマで一年を経過させるという、漫画史上類を見ない時間経過をやってまう作品で打ち震えてる
https://t.co/gHtCSzEbS1
SBRのアニメ化
まじで心配してるのはサンドマン
ネイティブアメリカンで序盤大活躍するのに、再登場したら敵として立ちはだかるの、昨今の状況とか考えてマジで大丈夫かとなる。
ふと思ったけど
SNSのブロック/ミュートに伴ううしろめたさって
ドラえもんの「どくさいスイッチ」で人が消えた時の、あのイヤな感覚だな……
というか我々の手元には既にどくさいスイッチがあり、それを押す感覚に麻痺してしまっているとも言えそう……。
お、「ナニワ金融道」の出番かな、このタグ
桑田 澄男(くわた すみお)
悪徳 栄(あくとく さかえ)
肉欲 棒太郎(にくよく ぼうたろう)
銭田 掏二朗(せんだ ずりじろう)
#投げやりな名前選手権