ヨルさん、孤児という設定ですが、こんな小さな子がガーデンに入るというのは、すごく不自然ですので、やはり親がガーデンの一員で、だから組織に迎えられたと考えるのが自然でしょう。お手伝いさんもいたのかな?でないとこんな整った生活、子供だけでは無理な気がします…
ロイドさんは、ヨルさんのアクションみて、何かを感じないのかは、前から気になってるんです。 #SPY_FAMILY
ヨルさんの護衛の任務、適任か。幼少期から血まみれ=肉弾戦でお仕事するスタイルは変わらず。基本、暗殺という名の単独カチコミによるジェノサイド。コソコソするのは不得意な感じがします。
#SPY_FAMILY
ビックマム、42年間産み続けたらしい
18歳長男ペロスペローさん出産
24歳既にロックス海賊団
30歳ゴッドバレー事件(25男スナック出産)
46歳ロジャー処刑。大海賊時代。既に4皇。画像の34男29女出産
60歳 最後の子出産
そして回想を見ると、ブリュレ姉さんの場面は多分陸。出産してもほっぽってたかも
シャーロット家ナンバーワン妹は誰か?作中ではフランペでしたが、カタクリの口裂け場面で見限る白状もの。しかし我らがブリュレ姉さんは、小さい頃から知ってるのもありますが、見てくださいこの落差。「妹ヒロインは外見や年齢じゃねえ、振る舞いだ」と叩き込まれてしまいます。
ブリュレ姉さん、よく考えたらしょっちゅうお兄ちゃんに助けを求めて妹属性溢れてますね。特にカタクリにいちゃん大好きなドジっ子。 https://t.co/EiovgWZkxG
ペロスペーロ、ビジュアルに初見は吐きかけたんですが、ワンピースの中でもトップクラスの策士だし、サポーターで、私たちは読後彼のファンになるのであった。
ビックマムのキャラが立ちすぎて、カイドウさんが地味に見えるワノ国編。クイーンさんがキャラ立ちしすぎたのも良くない。かと言って、クイーンが四皇なのも違う。ビックマムは万国編がヤバすぎたし。
ワンピース、潜入調査では万国編ブルックが神がかってましたが、ロビンも匠で、ワノ国編がネタにされますが、ドレスローザから片鱗見せてるし、なんならバロックワークスでも活躍してたはず。泥臭いこともできるインテリゲンチャ美女…今では伊藤が歳上になってしまった。