#SPY_FAMILY
今夜は原作では58.59話に該当しますので、第三期は多分トニトおばさんから始まると思うんですが、原作は91話まであるんで、バスジャック直前までは原作のゆとりもあるんじゃないかと思うので、劇場版は頑張って千と千尋クラスの収益をあげて欲しいのです。
ワンピース、男性化したボニーがシャンクスに似てるから父親はガーリング聖疑惑がありますが、これが読者を裏切りチャルロス聖だった場合、私たちは心が本気で壊れてしまう解釈を得てしまうのである(まあチャルロス聖22歳だからエロ漫画的ショタでない限りあり得ないんですが)
こういっては何ですが婚活が楽しいという証言に初めて出会いまして、さらに主席は「もうちょっと早くからやっておけばあちこち行けたのに」とトーチャーみたいなことを言ってまして、さらに相乗効果とふくよかな者たちの表現力が相まって、たぶん事実だと思うんですが、めっちゃ面白く人に加工されてる
デブモンテ主席の婚活日記
・月に2回県内の婚活パーティーに行く
・適当に女性と話した後気の合いそうな男性を喫煙したりアニメの話したりする
・終わったら予定がない男性陣で飲みに行く
・予定がないのが自分だけならスパや変わったお店に
・翌日は観光
・ものすごく楽しくて白髪が減ったようです
ヨルさん、一応役所の第一局政策部…ん?産業振興部?どちらでしょう。いずれにせよ、役所に何回か行けばわかりますが、こういう服じゃないんですよね、役所って。落ち着いた私服。これでは資本主義的株式会社のオフィスレディースです。しかしイヤリングはいいんすね。
#SPY_FAMILY
今回は60話まで映像化でしたね。次回はトニトおばさま回から始まってロイドさん過去編ですね。
チート付、前回30話でなぜ牛を投げたのか?
普通のチューニングならバレちまうな
→ミスリードしよう。まず豚の頭。10キロくらいだろう。これで肩慣らし
→牛、10tくらい…これで怪力のイメージが植え付けれた。
→3回目が一番重要。お前の体重約60キロ。だから豚の頭6個。
→お前本当にS級かよ!?
https://t.co/aeqxJmSCMZ
チート付与31話。国家運営自体がテーマの激烈な話
治安悪化の元凶である半グレは王に忠誠心がある冒険者であり国家から見逃されている
→治安局は歯痒さを感じ、スパイを潜入させ、スパイ自身に王への反逆の台詞を吐かせる
→反逆の事実を作り半グレを反逆者に仕立て族滅する
黒ひげ謎の言葉まとめ。白ひげメンバーはみんな知ってるみたいですね。
よく取り上げられる黒ひげの謎の言葉。文脈からだとアイツらってこれじゃないかなって思います。ミスリードかな?
黒ひげ、多重人格説、ジャワの初登場の抜けた歯の場所がすぐに違かったので、一枚目と2枚目は別人、というのはあるかもしれません。
ロビンの肌の色。アニメが褐色にしたと言いますが、原作カラーを見ると日に焼けた感があるんですよね。むしろアニメが周りより白すぎるんじゃないかと思います。ナミさんと並べるとよくわかります。