チート付与、暗殺の母のモデルが「あまりにも心優しく、自分の原作を無闇に跡形もなく改変した漫画を、快く宣伝する原作者からお目溢しを頂いてる原作者」ということが明らかになった回。
エロショタ経済アクションコミック #ハイパーインフレーション ですが、グレシャムの過去編がないってのは興味深いなと思いました。通常ここまではしゃいでると過去編あると思いますが1円もありません。ネウロのシックスもそうでしたが。でも意図はわかります。今、稼ぐこと、がグレシャムだからです
忍者と極道ですが各場面で作品の世界観を上手に表してるんですよね。ツッコミどころと言われますが、狙いを感じます。このコマですが、下の5人のポーズ、ギャグに見えて、暴走族神への崇拝や尊敬を前にして畏怖や恋焦がれるポーズを取らせて、暴走族神の神話性がさりげなく閉じ込められてます
チェスト関ヶ原、このおっさん、侍になるためにおっぱい引きちぎった女なんだと。女だってチェストしたい‼️後のプリキュアに直結する始祖である。キュアチェスト姉さんと呼びましょう。
チート付与の彼女たちの笑い、JKなんですよね。あはははじゃないんですよ。ぎゃー!なんですよ。この表記を見た時伊藤はビビってきたよね。私服のダサさも自然主義文学。モデルいますね?きょうび、かつて、女子高生だった人だって、こんな再現できない。いや、女子高生だったからできない。胸痛いもん
お仕事系が死ぬほど嫌いな伊藤ですが、ブラックジャック誕生秘話は例外。つか、伊藤的にコレはイカれポンチの連中の鬼畜な所業・極悪無責任野郎の意表しかつかれない行動に唖然とするマンガだからお仕事系のカテゴリーじゃないんだよね。ヤクザしか出てこないし。
ギャングスターにあこがれるようになったのだ!
なんだけど、荒木飛呂彦の文才が炸裂する素晴らしい、本当にベタベタなんだけど丁寧な心理描写が素晴らしい下りがあってのあのポージングだから
親から愛されず、いじめられっ子の少年が助けたギャングから信じる心を教えてもらった神エピソードなんよ。
ヨルさんはどんな性格の人なのか?第二話を読んだんですが随分丸くなりましたよね…天然というより他人に一切興味がないというべきです。ユーリだけ取り繕えてたらいいというか。あと選択肢に普通にジェノサイドを取り組んでます。