件の安楽死問題について多くの人がドクター・キリコを想起しただろうが、キリコはキリコなりの正義を強く持っていた。表裏一体関係にあるブラック・ジャックとのコントラストは常に明快で美しかった。 
   本人のキャラクター以上に、やる気があった時期の「漫画家・蛭子能収」の凄さを知って欲しい。一番好きなのは『少女地獄』。小さな少女達が詰まったアイスキャンディを舐めると口中で溶け、少女達が一斉に体内に解き放たれるというド変態っぷり。男は暴力的な快楽に耐えきれず絶頂に達したまま絶命する 
   YMOとそのリスナーの空気感は、しりあがり寿『テクノの季節』 にも(ギャグながら)深いところまで描かれていた #DOMMUNE 
   『火の鳥』ヤマト編より。理由がどうあれ消えるのなら、ツイートし続ければ良いだけ #検察庁法改正案に抗議します 
   それは恐らく『T・Pぼん』ですね。ただ、『いとしのレイラ』ではなくて、『リトル・ウィング』ではなかったですか?  https://t.co/Uz9HTQdEWf
   まあしずかはどんだけ女神だって話なんだけど、叱られてる時ののび太の嬉しそうな顔を見るとうわぁ…ってなるんですよね。愛情の歪んだ確かめ方(と、その心地良さ)を覚えてしまいそうで不安になる。のび太の鬱っぷりが炸裂してて好きな話なんですけどね…