小学生の女の子が来てくれました。
この “父フード” がツボにはまったようで、大爆笑。一度落ち着いても、また見ると、「父フードぉぉお」と笑いが止まりません。その様子にわたしもつられて笑ってしまいました。
大人は遠慮がちに笑われる方が多いですが、ぜひ遠慮せず笑ってください!(もえ)
TOBICHI本日もオープンしました!
昨夜、壁一面をネームと入稿原稿でいっぱいにして、またすこしラインナップも変わっております。2ページで1つの作品になるものもあれば、1ページで完結のものも。どれを選ぶか悩みどころですね。どうぞゆっくりとお気に入りの1枚を見つけ出してください。(もり)
15:30現在、まだ本日分のネームや入稿原稿のご購入可能です。午前中からお昼過ぎにかけては少し混み合いましたが、今はゆっくり見ていただけますので、存分に悩んで「1枚」を選んでくださいませ。
ちなみに私はこの煩悩まみれで素直なお坊さんが好きです。(コ)
こんばんは。本日も閉店です。
今日は、みんなのお気に入りのラヂヲ先生グッズを持ってお別れです。
てぬぐいタオルに、Tシャツに、タイガーポーチ。店頭では実物を手にとってご覧いただけますので、ぜひ。
それでは、また明日もお待ちしています!(かわむら)
TOBICHI閉店しました。
本日は雨の中、お越しいただきありがとうございました!小和田ラヂヲ展は、明日「日よう日」も続きます。ぜひお越しください。(りょうこ)
〜顔ハメパネルで写真を撮ろう!〜
①中にいる人に、携帯をお渡しください。
②お店を一旦出て、左側の白い扉が開いているところから再びイン。
③顔をハメたら、「どうしてわかるんだ‼︎」の顔。
中からお写真をお撮りします!
ぜひスタッフにお気軽にお声がけくださいね。(もえ)
TOBICHI2の1には和田ラヂヲさんの色々なグッツや書籍の他に顔出しパネルがドドーンと掛けてあります。
今日はご家族で来店の方もおおく、先ほどは男の子が楽しく顔出ししてくれてました。(きむら)
「小和田ラヂヲ展」2日目スタートしました!本日もオープンから続々とご来場頂いています。
みなさん、コレぞ!と、言うネームと原稿との出会いを大切に、選ぶ姿もたのしそうです。
入り口では、ラヂヲ先生の等身大パネルがお出迎えしてくれますよ!記念撮影スポットでもぜひ、お写真を。(かわむら)
とくに、髪型がおもしろいです。かわいいだけじゃなくて、かっこよかったり、不思議なシルエットだったり。みなさん、どうやってセットしていたのかが気になります。(大高)
閉店のお時間となりました。
今年も大人気の海大臣!ストアで完売してしまったものもありますので、ぜひご利用ください。
おいしいお海苔で手巻き寿司をしたくなってきました!
明日はお休みです。次は25日(火)にお会いしましょう!
暑さがこたえる今年。我が家では、『ごちそう水出し茶』が人気です。水を入れた容器に1つパックを入れて、冷蔵庫で冷やしておくだけ。帰宅して、まず一杯!が、格別です。もちろん、手洗いうがいをしたあとにいただきます〜(レイ)
こんにちは、TOBICHIオープンしています。今日は、夏季休業前の最後の営業日です。
明日からのお休み前に、いろいろと買い足しを!と思っている私です。カレーに、お茶に、ヒノキウォーターに、、ジャムも買っておこうかな。と考えながら、本日もお待ちしています!(かわむら)