75話
おぉ、ベルマークを集める話か。私も読んでて「超絶金持ち学校だから不要でしょ」と思っちゃったんだけど、それに対する白銀君のカウンター理論が完璧で唸ってしまった。
やはり作者さんはすごい。
話としては普通だったんだけど、ネタバレをする藤原さんを拘束する男性陣をみて、伊井野さんがまたしても勘違いをしてしまっている……
伊井野さんのギャグ要員としての方向性が早くも見えてきた感じだ。
ぼく勉の平行線のシーン。
いつもの私なら覚えているはずがないんだけど、昨日読んだ3巻に丁度このシーンがあったので覚えてました。超嬉しかったです。
成長している。戦いの中で。
あれ!?水泳部の後輩達によって、うるかが成幸の事を好きなのがバラされてるじゃん!
これは誤魔化しようがないでしょ!どうするの!?
※再読感想です。
うるか、お母さんいたのか!(そりゃいるでしょ)
文乃と理珠が出てこないから存在が抜けていた。あれ、そういえば理珠の母親ってどうなってんの……?
そして相変わらず四宮さんの藤原さん評価が劣悪過ぎて笑える。
同性の圭さんと仲良くしてるだけで性欲の化身にするの酷過ぎるでしょ。
白銀君の妄想で毎回恒例の「お可愛いこと」なんだけど、クラスと授業が違うのに急に四宮さんが教室の外から生えてきたので声出して笑ってしまった。
そんなワケないでしょ!
そして何よりも収穫なのは、豊実さんがオットリした喋り方なのに私服がヘソ出しという事が発覚した事ですよね……
なんだこの人……縦セーターから水着、そして今回のヘソ出しと、服装のチョイスがエロ過ぎるよ……
26話
クッソwww
再び白銀君の恋愛相談なんだけど、相談者のあらゆる方面の悩みに対して「バイトしようぜ」でゴリ押してくる白銀君に声を出して笑ってしまった!
もう本当、序盤のキャラはどこへやらなんだけど、愛すべきキャラ過ぎる……