あー!なるほど!
元の村民がド素人でただの善良な人間として振る舞ってるから、「中身が普通の子供であるハントレスが躊躇してしまう」のか!
これは……結構厄介だぞ。本作は士気もちゃんと重視する漫画だしな。どう対処する?全然分からん。
近くの席に偶然きた新キャラの真田龍君、「こいつは今後のキーパーソンになる予感……!」と思った直後に、少女漫画的演出で透明人間にされててクソほど笑ってる。
黒沼さんと女生徒のモメ事を察知して吉田さん矢野さんが向かうのを送り出して、自分は我慢できる風早君めちゃくちゃ偉いな……。
私なら我慢できるか分からん。ここで耐える事が出来るの、黒沼さんを信用してくれてる証なんだよな。かなり胸が熱くなるシーンだ。
お、早速覚えてるぞこの話!風呂勉強回に続いて二つ目だ!
と言っても、文乃がメールでリアルタイムで指示を出していくって事しか覚えてなくて、導入とオチはさっぱり抜け落ちてるけど。
話としては普通だったんだけど、ネタバレをする藤原さんを拘束する男性陣をみて、伊井野さんがまたしても勘違いをしてしまっている……
伊井野さんのギャグ要員としての方向性が早くも見えてきた感じだ。
#アンデットアンラック
今回お気に入りのコマ。
「日本では爆破解体禁止だけど無理な納期言われたのでやってやった」って事ね。ややテンポを損ねる説明コマだから賛否両論だとは思うんだけども、自分はこういう細かい所から、作者のリアリティに対する真摯さみたいなのが分かって好感触なんだ。
#WJ10