狙いそこねて炎上したマーケティングを見るたびに「これがっ、これがバズかっ、こんなものがバズであってたまるかっ!」と叫びたくなる。
『違国日記』1巻のこのページはTwitterチュートリアルとしても優秀。デタラメを書くことを唆しているのではなく「あなたにとっての真実は、他人にとってほんとうのことではないかも知れないよね」という前向きな諦念を感じる。
同人女の感情シリーズ、わたしは女でもないし二次創作も描いていないのだけれど、毎回どこかが必ず胸にささる。今回のこのあたり↓自分のこと云われてるみたいでドキドキした。
ひかわ玲子師匠から書いた小説についてご指導いただき、めちゃくちゃキックアップされた。いまわたしのこころの中はこんな感じ↓