『昭和50年男』(@s50otoko)本日発売! 連載『高橋名人の冒険時代』は、『高橋名人物語』にもない高校編。貴重な卒アル公開、名人の恋話も聞けます! そしてもうひとつの連載『コミックキャラバン』は『スポーションKIDs』『こっとん鉄丸』というファッション“バトル”漫画の紹介です!
7/2(土)「ゆめむら'22」に向けてファミ漫チェック中。
『ファミコンチェイサー強』(かとうりゅうじ先生)の主人公は毎回、対戦ゲームのメーカー名Tシャツを着用しているんですが、これがバカっぽくてダサカッコイイ。確実に自作T。「タイトー」とか着たいよね。
放送では表記を伝えられなかったのでこちらで。
新日本プロレス in 戦国時代な時代劇マンガ『白兵武者』(原作:蝶野正洋、作画:石渡治)より「邪神・暗蠹雲(あんとうん)」。#utamaru
『CONTINUE vol.85』(太田出版)は、明日12月18日(水)発売!
連載「アーリーゲームコミック列伝」は……児童誌のファミコンマンガは『コロコロ』『ボンボン』だけではない! 『テレビマガジン』『テレビランド』『てれびくん』というテレビ児童誌で連載されたファミコンマンガをリスト付きで紹介!
復刊『CONTINUE』から、「アーリー」の漫画師匠は伴ジャクソンさん(@ban1968)になります。今号は、少年誌における主なファミコン漫画・記事特集(前編)。では、“ファミコン始末人”独呂狂死郎さんの台詞を借りて、読者の皆様へ再開のご挨拶を!
悪魔に魅入られた配信者を成敗する『動画神ガシン』(2018/別コロ)も動画配信もの。必殺技は「強聖削除!」、決め台詞は「規約を読んで、出直してきな!!」。……すばらしい! これは本誌で読みたいなあ。 #コロコロ500号 #コロコロオンライン
『ブラック・ジャック ミッシング・ピーシズ』に封印作品『指』の最終頁掲載。ここで『指』が多指症を扱った作品ということが分かるのですが、改稿作『刻印』でも間久部の指の数が……。コレ、わざと修正しなかったのかも。『指』という作品があった、という刻印なのかな。
高木"JET"晋一郎 (@TKG_JET_SHIN)さんのファミ漫は『ファミ拳リュウ』でほぼ間違いないかと。高木さんの記憶にあった使用ソフト「ワープマン」でし1話でプレイされています。
https://t.co/jpqLnCBF3c
『超ファミ漫キャラバン 2019 in 阿佐ヶ谷』は明後日開催! イベントに向けて作業中です。神保町で触れられなかったボンボンファミ漫を中心に、PCエンジン漫、ゲームボーイ漫も! そして何と言ってもフクタケさんの音盤! お楽しみに!
https://t.co/Hi2nSqSVtq
https://t.co/0z53XPUCya