選挙とは関係ないですがYahoo!ニュースでも取り上げられた(https://t.co/Q5lmAMrc0E)
映画ネタ&おたネタ満載のいきもの本『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』好評発売中です。総ルビです。夏休みの自由研究にもどうぞ。
試し読みページ有ります➡️(https://t.co/ftA9K2r04G)
ちなみに、拙著
🐵#激ヨワ人類史
https://t.co/ONCeH2MvpK
🥇#ざんねんなオリンピック物語
https://t.co/zBzkCn2qRJ
は、人類史とオリンピックの歴史をザックリ知りたい方にオススメです。
#映画の中で好きなやり取り
おじさん、
人間は何のために生きてんのかな。
難しいこと訊くな。何ていうかな。
あぁ、生まれてきて良かったなって
思う事が何べんかあるじゃない。
そのために人間生きてんじゃねえのか?
そのうち、お前にもそういう時が来るよ。
#男はつらいよ #図解寅さん https://t.co/JYt8ZcIR0S
クリスマスイブだし、振替休日だし
何か映画でも見るかって人のための
【🎄クリスマス映画特集🎅🎁】
https://t.co/kEbdfo3X29
『三十四丁目の奇蹟』
https://t.co/J3Nvw0F1TC
『東京ゴッドファーザーズ』
https://t.co/ZmmjkriXwF
『アーサー・クリスマスの大冒険』
https://t.co/7iqf9NScqM
「歴史は繰り返す」って言葉が、いよいよ現実味を帯びてきた感。
https://t.co/0trfApCV2b
IOC会長 東京五輪、21年開催無理なら中止
https://t.co/MsQI9lvSJZ
#臨時休校なキッズたちに読んでほしい本
『侵略!#外来いきもの図鑑 もてあそばれた者たちの逆襲』https://t.co/I1NSzJmws8 👈総ルビです。
人間の業と失敗の歴史が詰まりまくった大人にも読んでほしいイラストどうぶつ本。カバーを外すと表紙には買った人だけ読めるおまけつき。
カダヤシ。メダカに似ているが全くの別物。別名タップミノー。ボウフラ退治のために輸入され放流されまくった期待の助っ人外国人選手だったが在来種の卵や稚魚も食べていたため特定外来生物に指定された。攻撃的で繁殖力が強くバッチい水でも平気。メダカだと思っている池の魚はカダヤシかもしれない。 https://t.co/HvMNTfUUB9
発売目前❗️
『だいたいヒトがやらかしました
絶滅生物事典』チラ見せ祭り‼️
https://t.co/3pJ6xr5Dcs
本日のチラ見せは、北米の空を大河のように埋め尽くしたと言われるリョコウバト🕊️。ドラえもんに出てきたので、名前だけは知ってるって人も多いのでは?
#絶滅生物事典 https://t.co/lHXFyxZ96M
#夏休みを写真4枚で振り返る
http://ulaken.exblog.jp/page/4/
カルピス、スイカ、お盆、をテーマにしたイラスト4つ。今日から9月かぁ〜今年もあと4ヶ月。1年の体感速度が年々早くなってる気がするのは気のせい? #カルピス
ゴジラKOMをもっと楽しむための
【モンスターバースざっくり年表(2/2)】
https://t.co/sguow88rEc
https://t.co/AQjMpUHQEx
『#GODZILLA』
『#キングコング 髑髏島の巨神』
『#キングオブモンスターズ』
キングオブモンスターズは予習無しでも面白いけど、コレ読んどけばもっと楽しめる筈!
久しぶりに過去のインスタ漁ってたら、こんなん出てきたんだけど、何でこんなもん描いたのか自分でもわからない。
https://t.co/1I3jFPci4p